朝、6時半に小倉駅まで送ってもらい、帰りは夜10時17分小倉着<新幹線)
広島でバスに乗り換えて往復12時間の(ミニ日帰り旅)です。松江城内の見学
大根島の美しいボタンの見学は2回めです。今回は1週間限定の(ダリアの展示)を
見まして、足立美術館へ参ります。十年前から3回目の見学ですが、距離が
ありますから日帰りはなかなかむつかしい。昼食付で入場付きでつれて行って
もらって道中の列車からの風景の見学は久しぶり・・・
私はいつもは車の運転が多いので乗り物に身をゆっくり~~~ぼっとしてて過ごせます。
GOTOキャンペンの有難さを楽しんできます。3000円のお土産代までついて
私のお財布は小銭だけ持って行けばよい・・・
これで味を占めて後日、行きたいところに出かけます。さらに阪九フェリーで
申し込みを月末にしています。特別室の
船旅の申し込み一人2万円、ホテル食事付、現地のクーポン券が
1万円も・・・これこそ、大きな援助です!楽しみです・・これは4人の旅です
今月は2回も…その間に重要な仕事が残っています:さぁ頑張ってよく遊びよく頭を働かせます
☆彡:夜10時38分自宅に戻りました・・ほっとしました・・楽しかった
松江城の 上から周りを見ますと宍道湖全体が見えます
宍道湖は広い:蜆の生産量は日本一・・