: 50グラムが2,000円
:100グラムが1,500円
:星のリゾートホテルのお土産昆布
星野村から販売に来られる川崎製茶やさん・お手紙の案内が来ますから、買いに井筒屋に
まいります。前回の時、お願いしていた玉露新茶です。それは私も初めてですが
50グラムで2,000円:知人のものと私が初めて飲むためにも頼んでいました!
楽しみ~~ふつうは100グラムが1,500円です:これでも食事の時はとても美味しく
何杯でも飲めます!今は町内会でいただいた安いお茶・娘たちが鹿児島からお土産に
買ってきてくれたお茶・前月川崎お茶屋さんで買っていたものを、飲み比べています
食通でない私は料理は和食であっさりが好き・・・だからお茶には凝ります
お茶も鹿児島でグラム3,000円のお茶のお土産をいただいたことがあります!
人間様のお口の味は高級品を味わうとその味を覚えてしまいます・・
川崎製茶の社長さんは愛想のいい男前のものの言い方で、素朴な目が大きく
お人好しの感じ…私が頼んでいたものを取りに行っても、いつもたくさんのお客様が買いに
来られています!昨日の小布施の栗きんとんに生茶の味を楽しみです
心穏やかなお茶タイム:心の幸せを感じる秋の空気!