今朝は熱が下がった孫との二人と孫姫を乗せて朝7時40分には出かけます
新しい保育園・幼稚園の生活が本格的に始まります
慣れたころ、連休休みが入りました。少し元に戻りましたが孫たちも広い
のびのびした綺麗な幼稚園がうれしいことだと思います
ママと離れるときは少し泣きますが楽しそうに遊んでいる様子!
親ではできない教育・躾が沢山あります
夕方4時に手伝いに行くまで自分の時間が取れそうです・・・少しやれやれ・・
今朝は熱が下がった孫との二人と孫姫を乗せて朝7時40分には出かけます
新しい保育園・幼稚園の生活が本格的に始まります
慣れたころ、連休休みが入りました。少し元に戻りましたが孫たちも広い
のびのびした綺麗な幼稚園がうれしいことだと思います
ママと離れるときは少し泣きますが楽しそうに遊んでいる様子!
親ではできない教育・躾が沢山あります
夕方4時に手伝いに行くまで自分の時間が取れそうです・・・少しやれやれ・・
孫姫ちゃんの入園を見届けるぎりぎりまで力を尽くされたtangoさん本当にお疲れさまでした。ここにきてようやくお孫さんたちの通園のルーティンができて、少しやれやれ・・のtangoさんのつぶやきが伝わってきます。本当にお疲れさまでした。
お孫さんたちが園生活に慣れて、のびのびと成長されますように!私共の孫にも同じことを願っています。
さて、全身フル回転のtangoさんに比べ、恥ずかしい位ゆるい生活の私ですが、約60年ぶりの対面で、見事タイムスリップ出来るでしょうか?楽しみです。毎日少しづつの息抜きで充電をお願いします
病院に行ったりヒヤヒヤでしたが昨日からやっと
保育園が始まりホッとしています
3人とも同時に幼稚園<保育園>が始まりましたが
連休で家で甘えていましたから<ママ>と泣きじゃくりました
孫姫は今日から自宅前からのバスの送り迎え・・
どうなるやら~~
お宅も楽しみにしていたことでしょうから残念でしたね。
本当に私も妹も出来ることは尽くしました
体も限界になりました
27日の朝6時半の飛行機で出発
28日は東京スカイツリーに9時半に行った後
全く後はフリー・・・本当に1時には
思いもかけない60年ぶりの出会い?
途中の電話の過程が無ければドラマの物語
<わらい・・・!!>でも60年を感じません?
楽しみです~~~田舎者の私は池袋をめがけて~~(^_-)-☆本当に楽しみです