パーティに行きましたが外人のデモが終わりましたらすぐ帰りました。途中日曜日になると暗いニュースが舞い込みます。早く早く落ち着きますように!!バスの中でボヤ~といろいろ考えます。行事をこなしていくことが今は大変! 忙しい1日の始まりです。スポーツニュースが花盛りに放映されていて昨日のことを思い出して良いことだけを考えましょう!!会場はニュー大谷で北九州より華やか。いつもながら美姫先生のオシャレが光っている。頭の先から足の先までオシャレが計算されていてこれを見せていただくのも勉強なり。
今日は昼から福岡まで黒田協会長のパーティに出かけます。車だと帰りが大変なのでバスで往復です。周りの景色が楽しめることだと思います。毎週日曜日に、これからはパーティや会議が続きます。今日のゴルフは石川選手の結果が楽しみ。期待した真央ちゃんは2位でした。伊達公子選手の結果は凄い。スポーツも花盛り!社交ダンスもスポーツです。スポーツは何でも好きです。そして試合の緊張感、デモの緊張感、みないっしょだと思います。しかし昨晩のインタビューの(真央ちゃん)感じは挽回できない気がしました。大人の緊張感がだんだん出てくるのでしょうね。
<フォトショップの練習>
昼間の<小石原>は焼き物の里で有名ですが、添田経由で香春岳を通過です。
何処まで行っても満月が追っかけてきて荘厳な輝きでした!!山の間に顔を見せるお月様のきれいなこと!いろいろの地域の方がお月様を楽しんでいたようです。
朝、嬉しいニュースが入りましたので、思い切って急に英彦山経由で裏耶馬渓を通過して大吊橋まで行き、九酔渓まで~~昼ごろ出かけたので時間を気にしながら最高に恵まれた天気の中、道中の紅葉を楽しんできました。しかし数年前に見た私の感じていた紅葉の美しさではない。確かに道路はきれいにしてありましたが、そのために赤の美しさが純粋でないような気がしました。周りの風景の方がきれいで特に<案山子ワールド>のほうが笑いを誘います。私の心が歪んでいるのか<湖東三山>の山の上にある紅葉は<天国の入口>と思い間違えるほど、赤も黄色も汚れていなかったのです。九州の紅葉は色づきがきれいだったのにと思っていましたから、廃棄ガスのせいではと<?>心配しています。それとも私の目がにぶったのでしょうか<?>しかし久しぶりに自分の命の洗濯をしてまいりました。英彦山の紅葉はとてもきれいで、観光客も多い。つり橋は2回目ですから感激は薄い!!何事も始めてがよい。ペットボトルが面白い田園風景を変えています。
<ペットボトルのアート>
<イチョウの美しいこと>
皿倉山も小文字山も山のグリーンが澄み切っています。本当に秋だな~~と感じます。
PCのお稽古の帰りに緑のある町を通過すると赤.黄色.からし色.緑と美しい。山は空気のきれいさで一段と緑が映えます。フォトショップでまた新しい技術を習いました。謹賀新年という字体を【折り紙】や【チェック柄】で変えてみることが出来ます。しかし夜復習したら一人で絶対出来ない自信<?>があります。悲しい老化現象~~~指導する先生は今日から違う先生です。心はきっとイライラされていることでしょう.あまりにも私たちが同じ質問をするから、

今日はどんよりして曇っているが九重への紅葉を見学に行かれた方は多いでしょう。誰も元気な間に出来ること、楽しいこと、やりたいことを悔いない日を過ごして欲しい。楽しい話題が語れることが又、高価でなくても美味しく食べられることの幸せを改めて感じました。PCの調子が悪いのでデオデオに届けて文句を言ってきました。ノートパソコンは持ち込まないと出張旅費を取られるのです。私が以前あづけて、立ち上がりの悪い理由を見つけきらなかったのです。修理方法を私が教えてきました(実はちびまるこ先生に言われた通りに言っただけ???)如何にも【知ったかぶりの頬かぶり!】

築紫哲也さんの訃報が流されます。癌で亡くなる方は最後まで力強く生きる人と苦しんで亡くなる人がいらっしゃいますが、最近は隠さずはっきり”どのような手術をします”と本人に告げられるようです。本人も納得の上で手術の心の準備を致します。北九州市立癌センターの手術待ちがなんと多いことでしょうか
<?>大手の記念病院からでさえ紹介状をもらって市立病院で手術を受けているようです。<妊産婦さんのたらい回し事件>が放映され、喜びと悲しみが同時に襲ってきますが今のお医者さんを増やす方法はないものかと
思います。家族も本人もどのようにつらいか、わが身に置き換えると良く分かります。しかし市立病院の諸先生方の技術の素晴らしさと見事な腕前に尊敬の念をいだきます。神の手をもたれている先生方が多いこと!!家族は安心です。感謝の気持ちで一杯です。
<九酔渓>
<私が行きたいところ>