私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

だからね、うたた寝なわけよ。

2008-04-01 19:58:16 | ごはん
また、うたた寝していまいました。
銭湯の体重計の数値がしたので、「少しぐらい飲んでも平気」ととワイン飲んじゃいました。
明日が月に1度の空き瓶回収日なので、少しだけ残しても引越しに持っていくのもな~・・・言い訳でなく・・・口実
自分でも少し無理して飲んだのが間違いですね。勢いがついて、ゴミステーションに空き瓶持って行くわ、洗濯機周りのラックはずすわ、引越し準備した挙句、布団引きつつ10分位意識不明
『ブルブル』と目が覚めた

反省の夜のごはん
ビール350ml・ワイン440ml
八宝菜もどき・クラッカー(63kcal)・南瓜のマッシュ・ジャガリコ1/2・チョコ1・かき餅2
やはり、飲み過ぎですね

焼いてくれる人

2008-04-01 12:54:36 | ごはん
お昼ごはん
かき餅4枚・林檎ヨーグルト・バタードラ焼き・カフェオレ・

今朝から始めたキャンペーンの一環で、主食はかき餅。
冷凍庫にもどっさりあります。
かき餅好きだからこそ1臼も注文したけど、焼く時間考えたら、
忙しい毎日、7分間トースターの前で焼き加減見ながら待つのも面倒です

実家では母がこのかきもちを父や孫にせっせと焼いているようです。
実家に分けた分は殆ど無いそうなので、実家にまた分けます。
実家に行くとよく母が「ちょうど焼いたとこや出、食べね」と差し出してきます。
かき餅も世話も焼いてくれる人がいる人がいるありがたみを感じます



「のりたま」ってふりかけじゃないよ

2008-04-01 11:34:38 | 
お笑いの陣内さんと結婚して、女を上げた紀香さん
彼女の素顔二人のなれ染め結婚までの狂想曲山あり谷あり、やじうま根性丸出しで
ものすごーく何事にも真摯で根性もあって自分に厳しい彼女
でも、「ほんまのとこどうやねん」と思ってしまうのでした。
ダメダメな素顔はダーリンにだけでいいんだけどさぁ~
一枚薄皮がかかったままの紀香様の魂でした。

「ホームレス中学生」のすごいのは

2008-04-01 11:33:30 | 
の整理をしていたら、以前読んだ「ホームレス中学生」と「紀魂」の発見

「紀魂」は横の置いておいて、「ホームレス中学生」は面白かった。
うんこ公園やダンボールを食べる「ありえない」状況に母親に対しての愛情や実際は「ネグレクト」の父親に対して恨めない少年の切なさ、三兄弟の絆にご近所の暖かい支援と泣きのツボ満載で、一気に読める軽快な文章と構成。
このに関係したライターや担当はすごいな~関心しきり。
彼のだと思うけど飽きずに構成はプロですね~

以前読んだ、次長課長の河本さんの「一人二役」は素人臭さが逆に彼自身かな?
布袋さんの自伝にいたっては『これだけのエピソードがてんこ盛りが感動に結びつかないのは何故』って不思議でした。(勝ち組だから?)

「ホームレス中学生」は映像化されるのは良いけど、何故田村さんの役を小池君がするのかだけが腑に落ちないのでした

あるものを食べつくそうキャンペーン 実録 お引越し

2008-04-01 08:11:52 | ごはん
朝ごはん。
カスタードクリームパン・南瓜のマヨグルト・納豆・カフェオレ

来週の今日はお引越し。
これから一週間は冷蔵庫、台所の荷造りしていない食品のみを食べようと思います
題して「あるものを食べつくそうキャンペーン
何だかんだスーパーやドラックストアに行くと買い込む私
昨日も新居用の「バルサン」買いに行き、行った用事を忘れて要らない日用品を買っちまった
やさぐれていても仕方ないので、この1週間は極力お買い物NG
あるものだけを食べようと誓う朝でした