私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

芋づくしの秋

2011-09-21 16:55:46 | 季節
9月21日(水)

昼ごはん

焼き芋1/2・ベイクドポテト・鶏もつ煮・もやし、トマト・カフェオレ・

昨日はさんだ左手の親指が痛いです。

台風は逸れて行きましたが、雨風は強くなってきました。

台風が過ぎると一段と涼しくなるかしら?

9月に入ってから、昨年購入した焼き芋焼き器が活躍し始めました。

ショップチャンネルで購入した「NEW焼けて焼けて焼き芋、焼きじゃが三昧。

この焼き芋焼き器、燻製がブームになってきましたが

チップがあれば燻製もできます。

チップがどこで買えるのかわからないから、普通のお芋を焼いていればいいかな。

山芋もあるので、どんな風に焼けるのかしら?

今度の3連休試してみないと。

無難に過ごそう

2011-09-21 16:46:45 | ごはん
9月21日(水) 小殺界2日目

体温36.5℃・・・昨夜36.6℃

朝ごはん

トースト・焼き鶏、卵・もやし、トマト・

昨日は小殺界らしく、講座は荒れる・・・私の出来も今一つですが、

講師が受講生の考えに悩んでしまったり、荒れました。

椅子を片付ける時、左手の親指は挟むんで父の件から散々でした。

右足の親指の爪も今朝めくれています。

大事は起きないけど、台風15号も来ているから

今日はつつがなく無難に過ごしたいものです。


また、台風が来たよ

2011-09-21 16:38:36 | ごはん
9月20日(火)

夜ごはん

ホットカフェオレ・1本満足 ベイクドポテトは食べず

今夜は隣市での講座のお手伝い。

お昼、父の夜ごはんを買って帰ると、姉が半休みで帰宅しました。

初めからそう言ってくれれば良いのに・・・と思いつつも

一安心。

台風15号の影響の大雨の中、講座に向かうのでした

吹き付ける雨風にワイパーが忙しく動いて大変です。

車高が高いので風で揺れるし・・・帰り道が怖いよ~

熱中症!?

2011-09-21 16:21:22 | 介護について
9月20日(火)

昼ごはん

バターラーメン(小)・餃子6

ああ、久しぶりの小殺界1日目、ため息です。

10時前、自宅から電話がかかってきました。

父が苦しいから病院に行きたいと、

いつものように朝ごはんを食べず、薬を飲まずでフラフラするだけなので

タクシーで行くように言いましたが、

かわいそうかなと、外回りのついでに病院へ連れて行きました。

連休中、孫が帰省したり、昨日の敬老会の刺激や

急に涼しくなったからだと思うけど・・・

父を病院へ受付へ連れていくだけでは済まずに、問診につき合うと

朝から水ものんでいないので、咽喉が渇いていると言いだしました。

看護師さん、「水もごはんも摂っていないのでは辛くなりますよね」



姉はお茶も食事も用意して出ているので、食べないのは本人の勝手です。

自由気ままに過ごすのは父の勝手でも人様から見たら、違うのです。

昼休みに病院から呼ばれていくと

診断はこの肌寒い日に軽い熱中症・・・朝水分、塩分を取らないので症状はそうなるらしい。

なんだか、がっかりして

父のご飯を作る元気がなく

ラーメン屋さんで2人でごはん。

途方にくれますな・・・

マッサージのしあわせ

2011-09-21 14:09:52 | つぶやき
9月20日(火) 小殺界1日目

体温36.5℃・・・昨夜36.9℃

朝ごはん

トースト・サーモン、卵、もやし、玉葱、トマト・バームクーヘン・カフェオレ・ミルミルS

昨夜は自宅に帰り、まず

ロクシタンの花の香りいっぱいのシャンプーとコンディショナーでいい香りに仕上げて

8時の約束、7時半でもいいと言われて7:45に訪問しました。

家の中は引っ越し準備が始まっています。

出張マッサージ師を装って来た私、まずで体をほぐしてもらった後、

急に冷たくなった秋の風にすずんでもらい

マットを敷いて、肩から背中、腰、お尻、太もも、ふくらはぎ、足裏をマッサージ。

手のひらを広げたり、こぶし、指の背、指の腹、さする、つまむ、なでる、揺らす・・・

痛気持ち良いところ、痛いだけのとこと、気持ちいいポイントを見つけて手当て。

力を入れるので身体がじんわり暖かくなります。

マッサージされながらうたた寝している姿を見ているのもしあわせ

こんな風に人を好きになれるのもしあわせ

うたた寝から醒めた彼の顔を見て思うのでした


必ず何かが起こる

2011-09-21 11:45:51 | 介護について
9月19日(月)

夜ごはん

焼き鶏サラダ(もやし、玉葱、トマト、卵)・パウンドケーキ(朝食べなかった分)・アップルティ

実家の父が外出すると、トラブルが起こります。

父を敬老会会場まで送り、父の部屋、トイレ、洗面所を念入りに掃除し、

帰省した姪を玄関で見送り、

家族のごはんを買い出しに行くと、

大学生の姪から

敬老会の会場で、世話係の町内会長に「上着を失くした、家の鍵もない」と言ったらしい。

そうならないように、涼しくなったので

上質の長袖シャツを着せて、鍵は私が送り迎えするから要らないと持たせなかったのに・・・

スーパーで買い物を済ませたら、またまた町内会長さんからお迎えの合図。

えー予定より20分も早いと慌ててお迎えに

町内会長さんにお礼を言い、車に乗りこませたら、

「お父さん転んで怪我されたらしくて・・・」

げげっ

腕には絆創膏、ズボンとシャツに血のりがついています。

「ご迷惑をおかけしました」と、連れ帰りました。

本人は転んでおらず、皮膚が弱くなっているので誰かを擦れて出血したらしい。

そう言えばいいのに、周囲が転んだと思い込んだらしくて言うに言われず・・・

もう1人で参加するのは嫌だとか・・・付き添いは認められないから今年が最後になるかも。

まったく・・・付き添いなしで敬老会にも行けなくなったらますます世界が狭くなる

こうして高齢者は引き籠もることになるのですね。



電話してよ

2011-09-21 11:28:28 | つぶやき
9月19日(月)

昼ごはん

ミックスサンド・芋ようかん・珈琲

今日の午後は実家で父の敬老会への送り迎えで待機。

実家へ行く用意をしていたらスナフキンから

先週あった時に「しばらく忙しいから会えなくなる」と予告していたスナフキン

この連休も某所で自分の夢をかなえるために肉体を酷使中のはず

どうしたの?今日は台風が来そうだからお休み?

ううん、昨日も今日もやっているよ。

その後、一昨日私の自宅前でインターフォンを押して10分位待っていたとか

ええーっ離れる前のせっかくの数少ない会えるチャンス逃したの

ボイラーの音がしていたので入浴中と判断して、待っていたらしいけど・・・

その時私はインターフォンの音をシャワー越しに聞きの着信かと思い、

泡だらけのままを取りにリビングには行っていたのです。

いつもは携帯でいるか確認して来るのに・・・電話してよ、部屋の前から

携帯は車に置いてきて考えなかったらしい。

「本当に聞えないんだなって諦めた」(あきらめるなよと、小さく突っ込む)

彼にとっては大切な会合の後に寄ったわけで、何か話を聞いて欲しかったはず。

「えー会いたかったのに~」と駄々をこねて、(真面目な)出張マッサージに行く約束をしました。

もうすぐ、なかなか会えないようになるのですから、大切にしないと。

昨夜のツケ

2011-09-21 10:40:24 | ごはん
9月19日(月)

体温36.6℃・・・昨夜37.1℃

朝ごはん

焼き芋・サラダ(玉葱、もやし、トマト、トマトポン酢)・パウンドケーキ・カフェオレ・ミルミルS

昨夜も就寝が1時過ぎなのに、普通に6時半前に起床。

「ZIP!」で「おはよう忍者隊ガッチャマン」のベルクカッエの声を聞いて、動きだします。

ダイエット中にも関わらず、何をどれだけ食べたか把握できない

昨夜の焼肉に反省

ダイエットしていないとわからないのですが、

ダイエッターにはわかる、焼肉や宴会後の脂肪付き方。

3日間くらいで落とさないと、また付きます。

昨日、一昨日レッグクィーンをしたら足がつりました。

やりすぎかしら。

冬に向かってやはり腹筋するしかないですね、

おへその横のハラ肉の厚みを確認しつつげんなりです。





酒池肉林でなく、肉林

2011-09-21 10:21:45 | ごはん
9月18日(日)

夜ごはん

焼肉(上カルビ、上ロース、タン塩、ハラミ、トントロ、マルチョウ、海鮮盛り合わせ、野菜盛り合わせ、胡麻の葉、サンチュ、ビピンバ、ニラチヂミ、テールスープ、苺シャーベット・・・キリンフリー)

今夜は家族全員で焼肉屋さんへ

以前書いたクーポンのお店で大混雑

個人のお店なのでチェーン店のような流れる接客はなく、「おい」と言いたくなる雑さ

個室を予約したのにテーブル席に通され、余りのうるささに父が根をあげたので

再度頼んで個室に入りました。



オーダーした特上クラスのお肉は売り切れ、注文後15分もしてから言いだすので

もうそこからのオーダーはみんな好き勝手に頼んだので、

何がきたのかわからないまま、焼いては配り・・・

焼肉って人と来ると食べた気がしないのね。



自分ではなく帰省した姪や敬老の日を前に父をもてなす意味なのでそれでいいのですが、

今度来るなら1人焼肉と思うのでした。

ゆっくり自分のペースで焼肉を食べたいと1人焼肉する人の気持ちがよくわかりました。

テールスープは高いけどおいしくて

姉はこれにだけでいいと唸っていました。

会計で5人で3万円・・・

懐はイタタタタタ・・・焼肉はやはり1人で来よう。

お疲れモード

2011-09-21 10:10:24 | ごはん
9月18日(日)

昼ごはん

アイスカフェオレ・豆乳おからビスケット

お昼前、お寿司を買い込んで実家へ届け

午後からは某大会の会場打ち合わせと会議。

残暑厳しい中、40分

打ち合わせ会場を間違えたりして

70人くらいが右往左往する中、クーラーガンガンで冷えました

終わりそうで終わらない会議に見切りをつけ抜けだし

の乗ると、の熱で高温になった車内が心地いい

自宅に戻って室温34.4℃が心地いい

つい、そのままベットで30分

人にも酔ったのかな・・・

少しお疲れモードの連休中日です。