taranome日記

登山で人生観が大きく変わりました
何でもブログしてます。
不定期ですがヨロシクお願いします。

日帰りで挑む!八ヶ岳の5座縦走へ(後編)

2023年09月30日 | 日記

さて・・・

朝3時から歩いて、はや6時間で赤岳

(気分的には、あっ!というまに着いた感じです)

あと6時間は歩けるかも?!

下記画像>赤岳展望荘から先には、未体験!?横岳が聳え立つ。

積雪期は怖くて横岳は未踏派なんです、、、

展望荘も間近に

手前の展望荘建屋の右側を通って、山荘を抜けていきます。

ちょうどソコは休憩に向いてます

下記画像>横岳が見えます。

(って、ドコが山頂か知らんけど)

なかなかスリリングで楽しい

マジに楽しいです♬

よもや岩登りが楽しい

怖さ知らず??

高度感は感じず。ひたすら歩く

遠くに見えていた大所帯のグループに追い付いてしまった。

岩稜でストックは要らんでしょ??

いくつか超えて山頂手前付近は、特に崖でなくフツー

初登頂!横岳

登頂の喜びより、硫黄岳山荘で何食べるかな~~!

と・・・考えているばかり💦

下記画像>奥の平っぽいのは硫黄岳。

その少し手前のコルに硫黄岳山荘(見えないけど)あります。

下記画像>西側の風景

横岳から下りが、少し危険で、その先は気にすることなく

フツーに下れます

といっても・・危険な個所であるのは間違いない。転倒厳禁!

横岳から下って・・左手からガスが湧き立つ

やはり11時頃からモクモク・・・・

11時に硫黄岳山荘_

西風を避けるように、若干、東よりにあります。

今回の予定で、ここで昼食ランチPointにしてます。

(何があっても高くても此処で食べます)

胃袋のリクエスト!カレーかな~~

まわり色々

お土産など買いたい人達にはサイコーかも?

水を補給する計画でしたが、コーラーやらスカイウォーター等

色々飲み物持ってきてるので補給はやめました。

滞在40分_のんびり休憩してたら。。12時なったので先へ__

もはや、硫黄岳はガスの中__(/ω\)まじか、、、、

満腹なので腹が苦しい・・のんびり~~牛歩の歩行ですw

下記画像>超危険エリアに踏み込んで_!お勧めしません(◎_◎;)

硫黄岳の爆裂火口の絶壁(落ちたら行方不明必至)

通算三度目の硫黄岳

過去に赤岩の頭からホワイトアウトの中を

GPS頼りに進んで登頂もありました(危険です)

帰りもホワイトアウトだった、、

下記画像>赤岩の頭から下って・・赤岳鉱泉に到着

ここで有名な、ステーキ夕食は過去体験済みです。(なんと!初利用で)

泊まりたいけど金銭的にも体力的にも回復させたいので

下界の民宿まで帰ります。

(ここは1泊二日・相部屋・食事付¥13000。市内民宿は¥7000)

ここで持ってきた、トレランシューズに履き替えます

(帰りに足をラクしたいので)

ようやく美濃戸に着いたが・・・車は美濃戸口💦

でも長い~~!まだまだ!!美濃戸口についた!

よ~~やく駐車場に戻れました

林道が一番の難関かも!?

膝が疲れました、、、

駐車料金は¥800支払って、チケット一枚でコーヒーを頂けます。

夕方5時にアイスコーヒーブラックですが、美味しかったな♪

明日は麦草峠周辺の山々を10kmほど徘徊して、足の疲れを癒します。

お腹空いた、、、💦

 


日帰りで挑む、八ヶ岳の5座縦走へ(前編)

2023年09月24日 | 日記

 

今回は南八ヶ岳の縦走をトライ

一言でいうと~~

美濃戸口から御小屋山&阿弥陀岳&赤岳&横岳&硫黄岳へ___

バスで来れる美濃戸口に深夜駐車(八ヶ岳山荘付近)して

ここから東に歩き、御小屋尾根を辿って

御小屋山から阿弥陀岳、赤岳方面に向かいます。

赤岳から横岳&硫黄岳へ登り、赤岳鉱泉(ステーキで有名な)へ下って

美濃戸口へ戻る算段です。

コースはピストンでなく周回山行の日帰りになります。

全工程で20km、累積標高差1900m。時間は12~13時間を想定

下記画像は全体図(左下が美濃戸で左回り)

高低差

筋肉痛にはならないようにしよう~~!(^^)!

朝3時の八ヶ岳山荘前 涼しくていい(*´▽`*)

ここで標高1500m

別荘地を歩きとおす___

ライトはペツルのアクティックコア350

ナイトハイクには向いている 周りが予期見えるのでGOOD!

多少汗かいて90分で御小屋山に到着  ここでモーニング・パン30分

此処まで距離3.5km、標高650m上がった

でも序盤の序盤 少し急いだので疲れた💦

少し歩けば・・清水前 寄り道なし

いい勾配ですね~~ワクワク♬

陽が上がり始める

展望台だって?

ここを上がれば樹林帯は抜けそう

ハシゴなんぞ

岩場に出たので此処でストックを仕舞います。(この先使わず)

4時間弱で阿弥陀岳に到着。疲労度20%

ここまで距離6km、標高差1300m 結構な傾斜が多い

まあまあのコースタイムで来たので少し

少し余裕が出来た。

下画像>いい景色

下記画像>天狗岳 今回は行かないけど登頂済み

富士山も

これから向かう 奥の赤岳と手前の中岳

山頂滞在を短くしようとしたが25分も居てしまい

そろそろ先へ行かねば!

 

チョイ危険なハシゴ

中岳を降りて これから赤岳へ

赤岳の岩場付近

 

こんな岩場も過去冬はアイゼンで登りました。

コレが楽しい

久しぶり赤岳に登頂 阿弥陀岳から90分ほど(ゆっくりペース)

ここまで開始7.5km強、標高差+1600m、標高差-220m

じっくり余韻に浸りたいが、長居は出来ん

昼頃になるとガスがかかって眺望ゼロになるので。

またもや富士山

頂上山荘

一度は泊まってみたいな

でも

高額なので無理かな~~

でも・・・

下界で民宿でも泊ったほうが楽かと思ってしまい

なかなか利用できません💦w

さて・・次は赤岳展望荘まで下ってから

横岳へ取付きます。

(続)

 

 


シェーバーの刃を7年間交換しなかった

2023年09月21日 | 日記

2016年にブラウン社製のシェーバーを購入

洗剤や水で手入れして使ってました。

特に故障もなし。まぁ剃り具合もボチボチ程度

しかし先月に気付いた・・・外刃に小さな穴が💦

小さな穴 以前は極小さかったが、大きくなってきた・・・ヤバイ

このまま使っていたら・・最近に肌がヒリヒリしている

やはりいい加減にヤバいかな??

で____!

刃を交換じゃ!!

しかしながら

新品の刃へ交換(高い!純正は7000円前後)

or

互換品の替刃に交換(2000円前後)

(安い!しかし、品質に不安が残るし、長期間もたないだろう )

(◎_◎;) う~~む

悩む~~~(丸3日間)

でも・・髭剃りは毎日だし。欠けた刃のシェーバーでは💦

家電量販店の高ポイントに現金数千僅かを追加して

ブラウン社製の本体を新品購入しました。

¥16000ほど

勿論 ネット購入です。

今のご時世 いろいろなグレードと機能が多い

刃をアルコール洗浄が、ウリのブラウン社ですが、

過去にアルコール洗浄を使っていたけど

意味を感じず、勿体ないのでパス(ハンドソープ洗浄で十分)

同封に不要なツールあるが仕方ない

髭トリマーなど

下画像↓ 新品の網刃は美しい

左右に少し首振り機能があるグレード選択

髭トリマー、キワゾリ刃 要らん・・・

ムダ毛、髪の毛を多少刈るのに使えるかな。

購入して登録すれば5年の延長保証

電気関係の故障なら保証してくれるのかな?

<充電形態>

充電スタンド 不安定だ・・・

フツーにケーブルを本体に直接差せば充電できるし。

これで6~7年は使えると思います

マスクのお陰で?髭は目立ちにくいし?

しかし

『交換刃の値段が高いぞ問題』を何とかしてほしい

でも

本体製品が売れないとメーカとしてはやっていけないですかね・・・

さっそく翌日に使いましたが

刃が新品のお陰か?

良く剃れました。すでに1週間使ってますが、

手入れのしやすさ、剃り心地ともに満足です。

 

 

 


これはスライム?

2023年09月17日 | 日記

前々から気になっていた商品を買ってみました。

まえにTVで見て、<3コインズ>とかでもあるみたい?

これはアマゾンで『ついでに』買ってみました。

中華製なので期待はしませんが。

 

むかし流行ったスライムです??

お~~ドロドロ💦

臭いが柑橘系のような臭い

でも柑橘系の臭いを添加した商品として謳っていないので・・・

化学的な臭いでしょうね、、

細かい所に押し込んで、ゴミ取りに使います。

うちのキーボードには小さいので使えません

押し込んでみたら・・確かにホコリ&チリは取れます

車内用に購入したので、いずれ使いたいと思います。

センターコンソールやらのゴミって

なかなか取れないですしね。

でも

車内に置きっぱは厳禁みたいです。溶けるそう??

カンケーないけど

甜面醤の瓶売って、スーパーで見かけなくなった。

なのでアマゾンで同封でポチりました。

 


続編)西穂高岳に登頂してラーメン

2023年09月06日 | 日記

前回からの続き

・・・・・・・・・・・

ロープウェイから45分ほどで西穂山荘

独標の手前でヘルメット装着(落石予防)

西穂山荘から60分で独標に到着

休憩するほど疲れていないので、数枚撮影後に先へ進みます。

下画像>先の景色

う~~む 楽しそうです。ワクワク♪

独標からの第一回目の下り岩の道。

もし・・ココが

怖かったら先へ進むのは止めましょう

下画像>この場所が恐怖感あった

(渡り切った岩場を振り返る。奥は独標方面)

注意点:西穂高岳へ向かうには背中を岐阜側、顔は上高地方面を見る

足先を岩の割れ目(くぼみ)に差し込んで進みます。

これを数回繰り返し

しかし背中側の下は崖で、下が見えません。

落ちれば助からないでしょう・・ホントです

少し進んで独標を望遠で振り返る

(奥は上高地方面が見え、手前は西穂高へ向かう登山道が見えてる)

その後、いくつかピークを越える・・・気付けば

ピラミッドピークに到着

少し休憩する人が多かった

今回ザックは軽量仕様なので、ほぼ空身です。

疲れていないので先へ進みます

でも、腹減った、、、、

左手に見掛けたタヌキ岩

下画像> 第四峰に到着 チャンピオンピークらしい

独標から西穂高岳へ全てのピークを丁寧に

超えて下って・・を繰り返すわけではありません。

トラバースもしながら峰々を越えます

そしてとうとう・・・メインの西穂高岳が目の前に!

苦労している様子??

後ろ向きに降りなければならないのに、ストック使って

前向きに降りている??

ありえません、、、

滑落していないのを見守りながら・・・

独標から60分で西穂高岳に登頂です。

奥穂高方面の景色です

西穂高岳の山頂風景(奥穂側から見てる)

展望は最高です

疲れはないのですが、空腹が強いので、御握り2個パクリ

久しぶりにコンビニで買った でも美味いな。

固くないし美味しい

望遠で槍ヶ岳が一瞬みえたので📷でパチリ

戻って・・

でも下りほど岩はアブナイ

下山でも上り下りがあります

独標が目の前に見えた

独標から先の下りも気を抜けない

結構危ない

西穂高岳の山頂で御握りタイムしたので

間に合わないと思ったが・・・

2時前に西穂山荘に到着です。

なので・・・

定番ラーメン

(人生数年ぶりにラーメン食べた)

やはり美味しいな

良は少なめです。(汁は9割残す)

ツレも完食。

・・・山荘を出て、さて!そろそろ帰るかな!!

帰りはロープウェイへ戻るだけ

新規購入のガーミンGPSは精度抜群でした。

岩登りの山は久しぶりでしたが

楽しめました。

近ければまた今年に来たいな。

 

 

 


西穂高岳を目指してみたら??

2023年09月02日 | 日記

近いけど遠い存在

行きたいがロープウェイ代が高い(笑)

転んだらタダで済まない岩稜

そんな西穂高岳へ目指してみました。

朝3時起き~家を5時過ぎに出発、2時間ほどで鍋平の無料駐車場に7時に到着

朝ご飯から4時間経過してるので、御握り1個食べながら準備します。

荷物は積載6kg超えると追加料金らしいので

軽量化で5kgほどの、ほとんど空身と一緒。背中軽すぎです。

靴はアウトソールが新品になった、古いハイカットシューズ。

初めて来たので・・切符売り場ドコ??って迷う??

ならないように人の後を追尾します

ここで並ぶようですね

建屋に階段で上がって、自販機3台で順に購入するみたい

結果朝いちばんの8:15からロープウェイ乗車

身支度して展望台にサラッ!と寄って・・・

出発します____

距離2km、高低差+280mほどで、足慣らし

スタスタ先へ

45分ほど あっさり西穂山荘に到着

ツレの到着を待って・・

山荘で休憩には近すぎなので、即、先へ進みます

なんかガスってきた~~~💦 ダメかな~~??

独標少し手前でヘルメット装着します

BD製で2個目ですが、軽くのがいいわ♪

独標のド・アップ 人が蟻みたいに見える・・・

さて・・・登りますか・・

 

山荘から60分

特に苦労することなく独標に到着~

でも岩には注意ですね

独標から西穂高岳を見てます

独標から西穂山荘方面の景色

意外と良い天気です。

西穂高岳まで1時間ほどで行けそうです。(多分)

絶対に浮石を掴んだり、乗ったりしないようにしなければ、、

先が楽しみです

(続く~~~)