taranome日記

登山で人生観が大きく変わりました
何でもブログしてます。
不定期ですがヨロシクお願いします。

『ワラビ』と『ゼンマイ』の差とは??

2021年04月26日 | 日記

皆様

おはようございます

 

 

今回は

ワラビとゼンマイについて

 

山菜そばに具材として良く使われています。

ビビンバやナムルなどにも

 

またスーパーなどでは水煮ゼンマイとかも

売ってます

 

<ゼンマイ>

全体に綿状のモノが纏わりついてます

またオスメスあり、この画像では

オスが背の高いほう、メスは背の低いほうです。

オスは頭でっかく、胞子を飛ばす役目

メスは葉っぱしかありません。

下処理で綿状のものを捨てます

 

 

<わらび>

オスメスありません

料理する際に下処理で

先端のモジャモジャを捨てます

 

下処理したら

それぞれ

水で煮ます

重曹も少し加えて時間と火加減で

食感も変わります

 

 

ゼンマイを煮たもの

真っ赤・・・

灰汁が出てます

うちでは

この状態で数時間放置し、水交換。

そしてたまり水が赤くなります。

また水交換

溜水が赤くなくなるまで繰り返し

数日かかります

結構手間がかかる

 

ワラビを煮たもの

ゼンマイ煮るのと同様に

ワラビは赤くなりません

いったん水煮したら、そのまま一晩放置

これで翌日には食べれます

火加減と重曹加減も必要

硬めに煮るのが大事

 

灰汁が抜ければ

そのまま調理できます

 

でも多くとれた時は

さらにひと手間

 

それぞれ

保管のため乾します

 

乾燥させたら

何時でもおいしい料理ができますよ

 

このように乾燥させれば

 

 

長期保存用

実際には

針金みたいに細くなって

カチカチになるまで干します。

 

食べたいときは

水に数日間かけて戻して

調理に利用します。

おいしいですヨ。

 

 

 

最期まで

お読みくださいまして

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします

( `・∀・´)ノ

 

 

 

 


スマホを契約しに行ったらビックリ!

2021年04月13日 | 日記
皆様
こんにちわ
 
今日
スマホの契約(いわゆる引越)
しに
 
GEO(ゲオ)へ来ました
 
R社から転出しO社へ転入です
 
帰り際のお土産
 
 
 
折り畳み風うちわ
フオーリディングファン
 
レンズクリーナ
 
ボールペンなど
 
小箱ティシュ
 
さらに
 
※誰だろう??この女性・・・

 
なんだ?
これ☝️
調べたら
 
ノータッチ
 フック
 
と言う
 
知らなかった
 
でも
 
番組でみたのを
思い出しました
 
しかしお土産が多量
(笑)
有難いことです😃
 
今度から使ってみます
 
 
因みに今まで
1ヶ月あたり3ギガプラン
1760円×2回線でした(通話料別)
二人分の月々最低支払い料金
 
これが
1320+572円(2回線合計)
になります(通話料別)
(容量シェア)
繰越可能
 
でもモット他に
驚いたこともありました・・・
 
大分
コンパクトな
料金になりました
 
最後まで
お読み頂き
ありがとうございました
 
(´・ω・)(´_ _)♪
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 


残雪期の大倉山に再び・・・

2021年04月06日 | 日記

 

こんにちわ

 

今日

標高1400mの山に登ってみました

足には疲れがちょっと残り

でも充実感最高でした。

 

この山は富山県上市町にあります。

また年中登れます

 

この山頂は夏季は山頂の雑木林から

いい景色は見えません

 

しかし雪山では

素晴らしい景色を見ることができます

 

なので冬季に数回は登ります。

でも毎回いい景色が見えるとは限りません

 

では本題です>>>

 

県道から登山口までは細いアスファルト林道があります

しかしこの時期は雪やら落石やらで車の通行はできません

なので

この県道わきに駐車して歩きます

今は雪は99%ないので30分ほどで登山口に着きます。

 

この

登山口が標高650m

ここから急な登山道が始まります

そこから標高1050mに上がってきました

ここからの展望はいい

チェーンスパイク装着です

 

先の景色は・・・・

山頂らしき見えますが・・・

まだ先です

 

固い雪面を上ります

万が一転んだら、そのまま落ちます

 

尾根上を辿って・・・

 

ようやく山頂が見えてきた

でも先の先です

 

ラスト激坂を上ります

滑って転ぶことは許されません

 

登山口から2時間ほどで山頂です

(標識が埋もれてるので)

 

空には虹色の雲

 

 

真正面には

剱岳

 

奥大日岳など

 

鍬崎山も

 

可憐なイワウチワが咲いてました

 

登山はホント疲れますが

山頂に辿り着く

この充実感

達成感

他には見つかりません

 

この苦労を乗り越えたら

最高な景色待ってます

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。