黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

嫁子さん、就職する

2018年01月15日 | 家族のこと

長男家の嫁子ちゃんが再就職をしました

先週から通い始めました

気になっていましたが仕事と家事のペースがつかめるまでは雑音は入れないほうが良いと思い週末は連絡をしませんでした

現状の契約では週3日勤務で月曜日はお休みと聞いていたのでラインを入れてみました

まだ研修ばかりで仕事とは言えない内容だと言ってましたが前向きな意欲を感じました

 

彼女は前の住まいで子供たちを保育園に預けて仕事を続けていましたが、転居のため退職しました

悩んだ末の結論

会社側もいろいろ配慮してくれて、新居や周辺の土地にに慣れるまで特別休暇をくれるということでしたが

そこまで執着するほどでもなかったのかあっさり退職して専業主婦をしていました

でも彼女は専業主婦という立ち位置よりもキャリアアップを目指していましたから

下孫ちゃんが幼稚園に入園すると間もなく就活を始めていたようです

孫たちが通う幼稚園では仕事をするお母さんのために延長保育をやっていますのでね

そして自分の条件にあう仕事が見つかるまで幾度か面接、試験を受けていました

コツコツ努力もしていたようです

試験に受かっても条件に合わなければ断っていました(残念そうでしたが)

 

彼女をあっぱれと思うところは誰かをあてにしないこと

夫婦間ではもちろん役割分担はあるでしょうけど

自分でできる範囲で計画を立てその目標に向かって着実に進めていく

私が頼まれたのは、子供が急な発熱などの時は迎えに行ってほしいということだけ

お易い御用です

応援してますよ

がんばれー!

 

子供たちが寂しい思いをしないかなということだけが気がかりです

子供たちへの思いについてはまた書きます