リフォーム後の畳の敷き込み
2階に畳を敷き込みたいが畳を運ぼうとすると
きれいになった階段のクロス壁を傷つけそう。
そこで
結局、長い脚立を2階の窓の縁にかけて(もちろん養生して)
畳を滑らすようにして下から持ち上げ
2階の父に畳を受け取ってもらった。
建材床でよかった。
わら床だと重くて大変だったろう。
とにかく、何とか8枚畳を引き上げ納品完了
親父の有り難さを痛感。
にほんブログ村
クリックしてね
2階に畳を敷き込みたいが畳を運ぼうとすると
きれいになった階段のクロス壁を傷つけそう。
そこで
結局、長い脚立を2階の窓の縁にかけて(もちろん養生して)
畳を滑らすようにして下から持ち上げ
2階の父に畳を受け取ってもらった。
建材床でよかった。
わら床だと重くて大変だったろう。
とにかく、何とか8枚畳を引き上げ納品完了
親父の有り難さを痛感。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ](http://localwest.blogmura.com/okayama_town/img/okayama_town125_41.gif)
クリックしてね