JR高崎線(新宿湘南ライン)熊谷駅の東、長福寺の山門前に庚申塔があります。
オリジナルの写真が逆光だった上、三猿付きの庚申塔(↓写真中左端)の側面に回って撮影しなかったので、建立年は確認できず。
ブロック塀の前に並んでいる馬頭観音碑のとなりには、三面八臂の馬頭観音像もありました。
駐車場からも見えていた地蔵立像(写真左端)を正面から単体撮影しておけばよかった…汗
山門の右に大きな寶篋 . . . 本文を読む
国道407号線「登戸」信号の東、県道59号線沿いに妻沼聖天山の境内に馬頭観音碑があります。
(こちらの記事の前半部を参照)
左の写真では、葉っぱが覆ってしまい、分かりづらいかもしれませんが、石造物の中央に「観」の字が確認できるので、周りにあった「四国八十八ヶ所」の寺院石碑とは別のものです。
(境内にあった寺院石碑や花の写真は日を改めて…)
地図はこの辺→ http://yahoo.j . . . 本文を読む
2013年6月訪問時能護寺境内のアジサイが見頃の時季に撮影。
山門前にあった如意輪観音像。
石仏や祠などの石造物が並んでいるけど、こちらには庚申塔がないみたい?
聖観音の後ろ姿とアジサイ。(写真左)
え?如意輪観音像は8基あった?(10基近くある可能性も?)
水子地蔵尊(写真左下)と托鉢姿の弘法大師像。
2014年6月訪問時時コンデジに持ち替え、前年と約1週間遅れで再 . . . 本文を読む
熊谷市妻沼・聖天山の馬頭観音碑
熊谷市妻沼・聖天山の庚申塔など
妻沼聖天山の境内南に文化財指定の板碑(板石塔婆、阿弥陀三尊像)があります。
文化財の解説板を拡大。
阿弥陀三尊部分を拡大。
. . . 本文を読む
熊谷市妻沼・聖天山の馬頭観音碑
妻沼聖天山の境内東に庚申塔や不動明王の石碑などがあります。
他に見たいところがあったので、建立年確認のために単体撮影しなかった…。
覆い屋付きの地蔵立像。(子育地蔵尊)
御嶽大神や八幡大神の石碑がある一角に不動明王の石碑もありました。
「聖天山」が寺院でなく神社である証拠…象の顔を持つ歓喜天が彫られた石の扁額が国宝指定の本殿の向かいにありました . . . 本文を読む