※2023年10月撮影
長慶寺の東、墓地の角に庚申塔があります。
まずは、右側面と正面側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/9efee74b0fc1058ceb8a67743797de44.jpg)
左側面と正面側も撮りましたが、白い苔のために建立年が読みにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/81540194128938b0fc2eeec082c2502a.jpg)
家族が同行しなければ、裏に回って陰刻された文字を確認するんだけど…汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/60064a70e85a7a38c290f310fa65e520.jpg)
大字「網戸【あじと】」の区画内にも青面金剛像があると聞いたのですが、時間がある時に地図サイトを確認しようかな…。
地図はこの辺→ https://maps.app.goo.gl/PAxR23vvGvkpQKFL9
長慶寺の東、墓地の角に庚申塔があります。
まずは、右側面と正面側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/9efee74b0fc1058ceb8a67743797de44.jpg)
左側面と正面側も撮りましたが、白い苔のために建立年が読みにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/81540194128938b0fc2eeec082c2502a.jpg)
家族が同行しなければ、裏に回って陰刻された文字を確認するんだけど…汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/60064a70e85a7a38c290f310fa65e520.jpg)
大字「網戸【あじと】」の区画内にも青面金剛像があると聞いたのですが、時間がある時に地図サイトを確認しようかな…。
地図はこの辺→ https://maps.app.goo.gl/PAxR23vvGvkpQKFL9