とある用で三鷹市に立ち寄り、調布市の神代植物園へ向かう途中で神明社前の庚申堂を通ったが、青面金剛像を撮影するタイミングが見当たらなかったので、色鉛筆画で再現しました。
庚申堂の中には、高さに差がある青面金剛像が2基。
車窓からはっきり見えたけど、建立年は確認せず。
うっそうとした神明社境内の裏(南)には、開宮寺井口院がある。
中央本線三鷹駅から約1.8km(最短ルートは1.55km)、徒歩22分の地点にあります。
バス停は、「塚」と「曙住宅」の中間辺り。
(前者は、『キンシオ』という番組で紹介された地名で、由来となった大鷲神社も散策したようだ)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/RpAPjq
(ただし、拝殿の所在地)
三鷹市から調布市の深大寺へ向かう途中には、庚申マンション(三鷹市井口)前の庚申堂にも青面金剛があると思わなかった…!
都道の脇道に当たる東京都調布市深大寺北町にも青面金剛(覆い屋付き?)があり、故・水木しげる大先生(笑)が点描で模写していたと「散歩の達人」(2018年3月号、深大寺・三鷹市周辺の特集)にも紹介されていたし。
深大寺の再訪問ついでに撮影のチャンスがなければ、色鉛筆画に再現して記事をアップ予定。
庚申堂の中には、高さに差がある青面金剛像が2基。
車窓からはっきり見えたけど、建立年は確認せず。
うっそうとした神明社境内の裏(南)には、開宮寺井口院がある。
中央本線三鷹駅から約1.8km(最短ルートは1.55km)、徒歩22分の地点にあります。
バス停は、「塚」と「曙住宅」の中間辺り。
(前者は、『キンシオ』という番組で紹介された地名で、由来となった大鷲神社も散策したようだ)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/RpAPjq
(ただし、拝殿の所在地)
三鷹市から調布市の深大寺へ向かう途中には、庚申マンション(三鷹市井口)前の庚申堂にも青面金剛があると思わなかった…!
都道の脇道に当たる東京都調布市深大寺北町にも青面金剛(覆い屋付き?)があり、故・水木しげる大先生(笑)が点描で模写していたと「散歩の達人」(2018年3月号、深大寺・三鷹市周辺の特集)にも紹介されていたし。
深大寺の再訪問ついでに撮影のチャンスがなければ、色鉛筆画に再現して記事をアップ予定。