県道223号線の東、龍源寺の境内に青面金剛像があります。
憤怒相のお顔の表情が分かりやすい保存状態ですが、宝永時代建立の物だそうです。
参道に左右3基ずつの地蔵立像があるが、一部は「元文元年」建立と確認できる。
本堂前にあった子育て地蔵尊と…
十一面観音像(慈悲観音の可能性は?)。
一番上にある阿弥陀如来のお顔が作曲家バッハに見えてしまったのは、私だけでしょうか?
珍しく、本堂の単独撮影をしなかった…汗
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/jT1D-h
憤怒相のお顔の表情が分かりやすい保存状態ですが、宝永時代建立の物だそうです。
参道に左右3基ずつの地蔵立像があるが、一部は「元文元年」建立と確認できる。
本堂前にあった子育て地蔵尊と…
十一面観音像(慈悲観音の可能性は?)。
一番上にある阿弥陀如来のお顔が作曲家バッハに見えてしまったのは、私だけでしょうか?
珍しく、本堂の単独撮影をしなかった…汗
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/jT1D-h