県道67号線(旧国道50号線)の多田木跨線橋を渡ってすぐの信号を北に曲がった先に栗田美術館があるが、敷地内の寿光院(開山堂)に庚申塔があります。
正門の他、陣屋門や石仏群などの場所が示された案内板も、ばっちり撮影。
地図上にある寿光院は茶室になっており、開山堂の脇にある石仏群の中に青面金剛像が2基並んでいる。
上部に欠けがある左の青面金剛像。
損傷が少なく顔に丸みがある右の青面金剛像。(2つとも年代不明?)
寛政五年建立の青面金剛像とのことだが、どう見ても腕が4本(一面四臂)…?
お約束の弓矢は??
今回省略したその他の石仏は後日に…。
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/WfzVTH
(代表地点⇒寿光院)
2013年3月訪問、正門前の青面金剛碑
信号を北に曲がった道から見える正門前の石碑が何か気になって撮影したら、青面金剛の文字と三猿が彫られているので、庚申塔の一種であることが判明。2014年3月訪問時
前年と同じく、敷地内の梅が見頃の時に訪問。2014年11月訪問時
足利市の文化財一斉公開と同時期の足利グルメグランプリ開催時は、庭園まで無料で散策できるとのことなので、石仏群などをさらっと撮影。正門前の青面金剛碑
正門の他、陣屋門や石仏群などの場所が示された案内板も、ばっちり撮影。
寿光院石仏群内の青面金剛像
地図上にある寿光院は茶室になっており、開山堂の脇にある石仏群の中に青面金剛像が2基並んでいる。
上部に欠けがある左の青面金剛像。
損傷が少なく顔に丸みがある右の青面金剛像。(2つとも年代不明?)
陣屋門前の青面金剛像
寛政五年建立の青面金剛像とのことだが、どう見ても腕が4本(一面四臂)…?
お約束の弓矢は??
今回省略したその他の石仏は後日に…。
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/WfzVTH
(代表地点⇒寿光院)