※2023年4月撮影
予讃線松山駅の東、松山城の正岡子規の句碑の隣に石造物などが並ぶ一角があるが、その中に田の神さぁがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/f5e63b10fd89750e4d25086df3940236.jpg)
先を急いでいたのか、正面からの単体撮影をしませんでした。
(斜めからですが、「田の神さぁ」の周りをトリミング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/81ccdb4de38e1ecbd10a461aac838b14.jpg)
こんな所まで、例の「感 染 騒 ぎ」の影響が…汗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/2985e476f55c8b0d4971788ab2d701ee.jpg)
天守閣(↓写真)とロープウェイ山頂駅の間(手前)に句碑と石造物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/a5f1425ad2fe2fc2ed25a4ff9a3557a1.jpg)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/ukXz88LVEet7FtEi9
(句碑のすぐ隣)
予讃線松山駅の東、松山城の正岡子規の句碑の隣に石造物などが並ぶ一角があるが、その中に田の神さぁがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/f5e63b10fd89750e4d25086df3940236.jpg)
先を急いでいたのか、正面からの単体撮影をしませんでした。
(斜めからですが、「田の神さぁ」の周りをトリミング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/81ccdb4de38e1ecbd10a461aac838b14.jpg)
こんな所まで、例の「感 染 騒 ぎ」の影響が…汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/2985e476f55c8b0d4971788ab2d701ee.jpg)
天守閣(↓写真)とロープウェイ山頂駅の間(手前)に句碑と石造物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/a5f1425ad2fe2fc2ed25a4ff9a3557a1.jpg)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/ukXz88LVEet7FtEi9
(句碑のすぐ隣)