県道128号線バイパスを用水路の近くで北に曲がり、突き当たりに龍泉寺があります。
龍泉寺の山門前に馬頭観音碑や青面金剛像が並んでいます。
日没間近にガラケー付属カメラで撮影したので、画質ボソボソですみません…汗
おまけ:星宮神社の手前に咲いていたひまわりの花。
佐野市中心部の庚申塔めぐりのついでに寄り道。
山門前に湧水(泉)があるので、ホテイアオイの花を発見したが、一輪?しか咲いておらず…次回9月ごろに行けば満開かもしれませんが、なかなか再訪問の機会は…汗
元禄八年の建立のようで、願主である村上村(講中)の文字も確認できます。
文化財の解説看板があったけど、佐野市が東京都23区内や足利市のように「文化財公開イベント」を開催しているところじゃないんですよね…。
境内に桜が咲いている頃に、こちらを訪問した事があるのですが、その時のガラケー付属カメラ&コンデジの写真フォルダを探しても、この青面は写ってなかったかも?
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/CV1o7g
2013年9月訪問時
龍泉寺の山門前に馬頭観音碑や青面金剛像が並んでいます。
日没間近にガラケー付属カメラで撮影したので、画質ボソボソですみません…汗
おまけ:星宮神社の手前に咲いていたひまわりの花。
2014年10月訪問時
佐野市中心部の庚申塔めぐりのついでに寄り道。
山門前に湧水(泉)があるので、ホテイアオイの花を発見したが、一輪?しか咲いておらず…次回9月ごろに行けば満開かもしれませんが、なかなか再訪問の機会は…汗
元禄八年の建立のようで、願主である村上村(講中)の文字も確認できます。
文化財の解説看板があったけど、佐野市が東京都23区内や足利市のように「文化財公開イベント」を開催しているところじゃないんですよね…。
境内に桜が咲いている頃に、こちらを訪問した事があるのですが、その時のガラケー付属カメラ&コンデジの写真フォルダを探しても、この青面は写ってなかったかも?
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/CV1o7g