満福寺のすぐ近く、光明寺の参道に地蔵立像と馬頭観音碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/088b5785f2b22e6d9201afc0ef2ff5b0.jpg)
ツツジ?の植え込み部分に「庚 申」と読めそうで見えない石碑(岩)があるとついさっき気づきました。
(見間違いの可能性も残るけど…)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/47-x2C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/925637754b83b4bdd13a5c16ff95f648.png)
野木神社(野木町野木)のすぐ南にある雷電神社
境内に青面金剛像があるそうだが、野木駅からちょっと距離があるし、自宅がある地区から片道20km以上あるしねぇ…。
場所→ https://yahoo.jp/008_W7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/088b5785f2b22e6d9201afc0ef2ff5b0.jpg)
ツツジ?の植え込み部分に「庚 申」と読めそうで見えない石碑(岩)があるとついさっき気づきました。
(見間違いの可能性も残るけど…)
地図はこの辺→ https://yahoo.jp/47-x2C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/925637754b83b4bdd13a5c16ff95f648.png)
野木神社(野木町野木)のすぐ南にある雷電神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
場所→ https://yahoo.jp/008_W7