館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

東京都足立区西新井1丁目、総持寺の十一面観音像

2019-07-20 16:50:25 | 東京都&山梨県の庚申塔など
総持寺庚申塔こちらの記事を参照

先日の記事に引き続き、総持寺(西新井大師)の境内、四国八十八箇所砂踏み場にある十一面観音像です。



正面でアップの構図を撮影しなかったので、弘法大師像(写真右端)など気になる部分を個別にトリミング。
十一面観音像(写真左端)の一番上には、阿弥陀如来の仏頭、額の真上には合掌地蔵立像か、それとも?
写真中段上は、佐伯直由公玉依御前の坐像。


弘法大師像や線香を供える香台の後ろにある覆い屋(写真中段下半分)に2基の石造物が見えるようだけど、不鮮明なので、石仏かどうかあいまいに…。

(境内にあった他の石仏は別記事にします)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都足立区西新井1丁目、... | トップ | 東京都足立区西新井1丁目、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京都&山梨県の庚申塔など」カテゴリの最新記事