
昨日の午後、奥会津に住む友人から当日配達で蕨が届きました。

蕨、下の方で見えにくいですが太くて立派な蕨です。
前日に採った物を灰汁抜きしてから送ってくれました。
お漬物にもしてくれています。
干した大根と一緒にニシンも煮るようにと「身欠きにしん」まで。。
アスパラは直売所で買ったようです。
家庭菜園の葉玉ねぎと蕾菜も送ってくれました。

蕨で早速料理しました。
蕗・タケノコ・豚肉と煮物にしました。

蕨の漬物にはツマミ鱈入りです。

ホウレン草のエノキ和え

ピクルス盛り合わせ

冷凍してあったチーズ入り餃子を焼きました。
友達のおかげで、山菜たっぷりの夕食でした。

今朝の和定食
送ってもらった蕾菜は昨日のうちにお浸しにしてありました。
甘くて美味しいです。
煮物は味が馴染んで美味しくなっていました。

コーヒーは富久栄珈琲で買ったグアテマラです。
香り高いコーヒーで美味しいです。
ヨーグルトにはオーストラリア産の皮ごと食べられるブドウをのせました。
パイナップルとチャービルものせています。
会津の山菜、本当に美味しいんですよ。
そして、友人の山菜のお漬物も美味しいです。
近くに住んでいた頃はしょっちゅういただいていました。
彼女の漬ける梅干しも美味しいです。
梅干し、甘い梅干しでおやつのようにカリカリ食べられます。
近くに住んでいるうちに漬け方を教えてもらえばよかったのですが
とても手間がかかるので、私はもらって食べようなんて。。。
私の友人たちは、みんな転勤族なので
今ではそれぞれ実家の方に戻ってしまっています。
なので、みんなで旅行する時は現地集合現地解散です。
最近は親の介護などで旅行できずに温泉一泊くらいしか出来ません。
ご訪問・応援ありがとうございます





蕨、下の方で見えにくいですが太くて立派な蕨です。
前日に採った物を灰汁抜きしてから送ってくれました。
お漬物にもしてくれています。
干した大根と一緒にニシンも煮るようにと「身欠きにしん」まで。。
アスパラは直売所で買ったようです。
家庭菜園の葉玉ねぎと蕾菜も送ってくれました。

蕨で早速料理しました。
蕗・タケノコ・豚肉と煮物にしました。

蕨の漬物にはツマミ鱈入りです。

ホウレン草のエノキ和え

ピクルス盛り合わせ

冷凍してあったチーズ入り餃子を焼きました。
友達のおかげで、山菜たっぷりの夕食でした。

今朝の和定食
送ってもらった蕾菜は昨日のうちにお浸しにしてありました。
甘くて美味しいです。
煮物は味が馴染んで美味しくなっていました。

コーヒーは富久栄珈琲で買ったグアテマラです。
香り高いコーヒーで美味しいです。
ヨーグルトにはオーストラリア産の皮ごと食べられるブドウをのせました。
パイナップルとチャービルものせています。
会津の山菜、本当に美味しいんですよ。
そして、友人の山菜のお漬物も美味しいです。
近くに住んでいた頃はしょっちゅういただいていました。
彼女の漬ける梅干しも美味しいです。
梅干し、甘い梅干しでおやつのようにカリカリ食べられます。
近くに住んでいるうちに漬け方を教えてもらえばよかったのですが
とても手間がかかるので、私はもらって食べようなんて。。。
私の友人たちは、みんな転勤族なので
今ではそれぞれ実家の方に戻ってしまっています。
なので、みんなで旅行する時は現地集合現地解散です。
最近は親の介護などで旅行できずに温泉一泊くらいしか出来ません。
ご訪問・応援ありがとうございます




山菜の煮物美味しそう♪
今夜のあとひと品と思っていましたから 身欠きにしんは無いけど鯖缶で煮ますねっ(*^^)v
昨夜はバジル亭分店(*^_^*)オープン♪
当地銘酒七福神の大吟醸開けました(^_^)/
未だ朝食済ませたばかりですが
チーズ入り餃子に
さすがバジルさんのご友人、皆さんお料理がお上手なのですねー♪
鮮度の落ちやすいものは、調理済みで送ってくれると
嬉しいものですよねー。
しばらく、あれやこれやと旬の味覚楽しめますね。
アップ楽しみにしていますねー
山菜の煮物は豚肉を使っています。
身欠きにしんは一晩米のとぎ汁につけて戻してからじゃないと使えません。
硬い身欠きにしんなのです。
私の友達、私よりほんの少し年上なのです。
料理がとても手早くて、その上美味しいです。
蕨のお漬物、とても美味しいですよ。
ステキな贈り物ですね。
春の山菜は、エネルギーがあるような気がして大好きです。
わらびやフキは、子どもの頃から食べていますが、
美味しさは分かりませんでした。
大人になって、やっと分かった気がします。
今週も楽しみにしています^^
灰汁抜きされた蕨と漬物、干した大根に身欠きにしんまで、至れり尽くせりですね!
メインのチーズ入り餃子もとても美味しそうです!
ジムとプールは土日と言うことですが、頑張ってますね。我が家は土曜だけです。かみさんが必ず行くので、私はお付合いで一緒にやってますが、本当はプール派です(笑)
~☆☆
私も大人になってから蕗の美味しさに目覚めました。
蕨は子供の頃から好きだったのですよ
もりさんもプール派なのですね。
私はやっと泳げるようになったばかりです。
なので、今が楽しい時なのかもしれません。
しかしながら餃子がそんなにきれいに焼けるとは・・・恐るべしです。餃子ってきれいに焼けただけでテンション上がりますよね。めっちゃおいしそうな焼き色!
最近のフライパンがいいんですよね。
こびりつかないから上手に焼けます。