てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

アンズの病気

2014年10月17日 21時41分34秒 | 仲間(動物篇)

考えてみれば ここ1週間 アンズちゃんが お漏らしをすることが増えました。

   え!? さっきおしっこにいったでしょ!

  なのに チョロンと。

  2~3日前からは食欲がちょっと落ちたような気がしたり、機嫌が悪いようだったり。

  そしたら、昨日の夕方 ゲー!!

 病院に電話をして、予約を入れ診察していただくことにしました。

「どうありますか?」
「はい、ここ2~3日 頻尿で。。。おしっこに行ってもまたすぐに行きたくなって・・、ちょっと体も熱っぽいし、さっき 吐きました」

  お医者様は お尻に体温計をブスッ!
  じーっとしてること。」。
 「はっはー 風邪 と 膀胱炎ですね。熱は40度ありますし」

   ええええええええええええええ!

  「冬は寒いので 洋服を着せてあげてくださいね」。
  「ビーグルは神経質で、忠実なんですよ。家に入れて 猫もいて おしっことかいろいろ我慢したり、失敗して怒られてますます我慢したりして、ストレスで膀胱炎になってしまうんですよ。ちょっと ま!いいか! というところがないんですよね」

   というわけで、注射を6本・お薬を頂いて、昨日の夜からゲージの中で入院中の アンズ のお話しでした。

  今日からお薬を飲み始めましたが、まだ きつそうです。

 いや ただ 寝てるだけなのかなあ。

   ご飯は食べました。 お水も飲みます。

   が 遊ばない。。 心配ー。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見舞い申し上げます (RIN)
2014-10-20 08:39:26
アンズちゃん早く良くなるといいですね!
返信する
RINさま! (ゆーりー)
2014-10-22 22:23:29
 昨日の夜で 抗生物質 飲み終りました。

  食欲も戻り 元気になりました。

 が まだ ちょと 残尿感があるかなあ。

   アンズって 意外とデリケートなようです。
  
返信する

コメントを投稿