本年は自分の畑で栽培した三河の木棉をガラ紡機で糸を作り、
その糸を使って織物を織り上げて、生活で使用し、
その結果を発表する教室になりました。

昔、三河の特産であった臥雲式紡績機(ガラ紡機)で紡ぎ上げた糸を
参加した生徒さんは、傍らに置いてガラ紡糸の特性を生かした企画の最中で、

三河産のアップランド種の綿や三河地綿をブレンド配合した糸や、
グリーンコットンを紡いだ糸を使ったりそれぞれ特性を生かした
個性のある織物作りをしていました。

三河コットンの特性を生かした浴布や一年中使えるSport clothや
Bathing clothなどを織り生活やスポーツで使った結果発表が楽しみである。
