goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE-LOG 竹ログ

TCC竹島クラフトセンター、水木しげるロードへ行ってきた。

休暇を使って境港の水木しげるロードへ行ってきた。

まず鳥取砂丘を見て



共済組合の宿白兎会館に泊まり、

次は境港の水木しげるロードで1日過ごした。










今回で二度目の境港だが、このまちで孫と遊びたい一心で再度来た。

漫画ゲゲの鬼太郎の世界一色で見事に町中を観光地にしてしまった境港市と
市民のやる気とパワーでの町づくりを見て、
観光立市宣言都市蒲郡のど真ん中にいる私には凄い刺激を感じる町であった。



松江市では松江城と小泉八雲記念館を見て八雲の奥さんも弓ヶ浜木綿の
機織りをやっていて、松江城城主は松平さんだと知った。




出雲大社にも行ってきた。
私には出雲大社よりも、出雲そばの美味しさが残っているのは何故だろう。


記憶に残る観光は 心で触れあう密度で決まると思った。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「竹島観光と写真散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事