朝から気温が上がり
春霞の海に寝ぼけ頭を奮い立たせて海岸へ出る
「あっ、お弁当が盗られた!」
叫び声の方を見るとトンビが散らばった食べ物に群がって襲いかかる
「きゃー!怖い!」
いつもの竣成苑の光景だが皆さんお気をつけて
トンビに餌を与えないのが竹島の合言葉だが、
最近トンビの数が増えている
”野鳥のウイルスにも注意”と警告をする学者もいるので
頭の片隅に置いた方が良いと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/fce8766af04fc3efae994508414afe9f.jpg)
わーい海だ!
思わず叫んでしまう光景が広がる
いつ見てもやさしい海だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/db1208e953af36a2c2aedfa1be2c4268.jpg)
海の底が見える
透明感と光る海
橋の向こうに三河大島だ
良いな〜 竹島、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/6387ee86e6f170aaefb8d82b8c9672d8.jpg)
のんびり日向ぼっこ
赤ちゃんからお年寄りまで誰でも自然に触れることが出来て
安心に遊べるところなのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/eb1e6dad6f99de77db1add3486adce6a.jpg)
まー!綺麗な砂浜だわ
貝殻を拾う観光客も
竹島橋を渡る観光客も沢山だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/32276c8fa1620a47ec638b446eb9bc74.jpg)
暖かい春到来で気持ちが緩んでコロナ感染拡大が恐ろしい、
竹島に来てもらえるのは嬉しいが
オリンピックも開催するには相当な覚悟をしなければ
と、思うのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/7f0664037ae621c1caa221c26050e768.jpg)
駐車場も朝10時で8割ほどの台数であった
名古屋ナンバーが目立っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/505993acfb8b7dafa4f3de573ba2332e.jpg)
夕方には沈む夕日が空も海も赤く染めながら沈んでいった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/7dd1f5831b2ca17ba26ac714e3e389fb.jpg)
みんな夕日を眺めている
それぞれが想いを込めて夕日を眺めている
そんな竹島が私は好きだ