TCC竹島クラフトセンターの手織教室では太い綿糸を使った織物を企画している生徒さんがいる。
何を織るのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/333002d9250f8d8144758a08d91e372a.jpg)
「うどんの様な糸ですね」
うどんの様な糸を経糸にセットしているのは豊川市から通うItoさん、何を織り出すか今のところ推測だが織物のボリュームから思うと敷物ではないかと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/34b109460c7313ca78749f25e8b2b541.jpg)
「緯糸はまだこれから紡ぎます」
「えっ!緯糸はまだ出来ていない?」
織りながら緯糸を紡ぐって織りの進行状況で色を変える可能性もあるってことだ。
「アートだね」
「絵画でも、描きながらパレットで色を作っていく、あれと同じです」
うーん、これはアートそのもので織機はキャンバスなのだ。