生徒さんは着ているものを乾かすのに大変でした。
その中で新しい作品が誕生したので紹介しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/64cb57d727008bf3789a7375c59609b1.jpg)
これは新城市から通う広浦さんのもじり織り(カラミ織り)ショールである
あと数センチで完成するので疾る気持ちを抑えつつ織り傷のないように
織っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/075d57f0deea913ca219107aa1f0f4f3.jpg)
織機から降ろすともじり織り独特の軽く軟らかな織物が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/fc2a67762838201922935b79e17c23b7.jpg)
作者の広浦さんもご満悦で我が子を眺めるような表情で
「今度はもっと密度を上げて織ります」
と次の作品の決意を語っていました。
夕方には青空も見えて秋晴れになりました。
涼風が立ち気持ちのよい夕方になってきました。
秋季生徒募集中です。
初級者大歓迎です。