このトンネルは、現在ベース内にありますが、かっての海軍砲術学校の校門なのです。
海軍砲術学校とはその名の通り軍艦における砲術の教育を行う術科学校です。
明治14年に軍艦「浅間」を砲術練習艦に指定して大砲の操法の教育を開始したのが嚆矢であり、日露戦争後の明治40年に、海軍砲術練習所から海軍砲術学校に改称され、
楠ケ浦の新校舎に移転、昭和20年まで存続し、艦砲教育の中心として数多くの大砲屋を育ててきました。
このトンネルも明治40年あたりに造られたものと思われます。
入口の右手には今も「海軍砲術学校」の表札が残っています。