貝山地下壕 2012年04月22日 | 戦争遺跡 貝山2層目の地下壕です。 ここは、4つの部屋が造られていました。 そして、材木を使って壕内の各部屋内には、建屋が建てられていたようです。 空襲時の人員退避や執務スペースとして使われたのでしょうか。 « 剣崎砲台掩燈所 | トップ | 観音崎聴測所 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ねぇ (neko774no@yahoo.co.jp) 2012-05-21 15:30:49 こんにちは!ノヽ口―_φ(゜▽゜*)♪ ブログ見て初めてコメントしまっす!興味あるなって思って読んでました私のブログであなたのブログ紹介したいなって思ってるんですけどいいですか?あ願わくば相互リンクとかもいいですか?私gooブログはやってなくてFACEBOOKならやってるんですけどあ、一応アド載せておくのでもしオッケーなら連絡もらえないですか?o。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。oよろしく願いします~o。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。oo。.。o 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する