洞窟陣地内に造られた階段。これは狙撃口へ通じる階段です。
一般的に狙撃口は高い場所に設けられるため、このような地下階段が造られるのです。
階段途中の右手に見られる開口部は、弾薬庫又は兵員棲息部への入口です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
浦賀船渠地下工場の内部。
眼鏡壕になっています。
土砂が流れ込んだため、地盤は高くなっています。
狙撃用の銃眼です。生々しいです。内部は総て素掘りですが、ここだけコンクリート造です。
その場所から大戦末期に建設された武山海軍航空基地の地下壕と推測しています。
内部には大小幾つかの部屋が造られています。
地質が良いため、きれいに整形されているのが印象的です。
フォロー中フォローするフォローする