全国和菓子協会が1979年に制定。
848(嘉祥元)年6月16日、菓子類を神前に供え疫病退散を祈ったという「嘉祥菓子」の故事に由来する、とのこと。
「和菓子」と言えば我が道場にとって非常に関連深いですね!
-----
全少県予選の振り帰りを東先生からしっかり説明して頂きました。
出場したみんな、この経験は次にしっかり結びつけて行かなくてはなりません。
「ああ、終わった!終わった!」
そう思っている人、いるんじゃないかな?
また、改善点を指導されているのに、直さない人(直せない人)はいませんか?
「ヤルか?やらないか?」この違いは一年後、カナリ大きい。
-----
小学4年男子組手 5位入賞 ヒロト
ある意味、”ワン・ツー”のみで勝ち上がったそのパワーとスピードはビックリです。
もともと蹴りの上手い子なので、今は戦闘スタイルの試行錯誤中。
何か足りなかったのか、今になって気づいたようです。
小学5年男子組手 3位 ケイジュ
さあ、頑張ろう!