昨日のブログに大事な一枚をUPし忘れましたm(_ _)m

さすが、村上。みんなあちこち向いてますねぇ・・・
賞状が8枚。
33枚あったはずですから、約1/4ですね。
多いのか、少ないのか。
でも皆さんの検討は素晴らしいものでした。
後一歩及ばず、4位の人も多くいました。
これを励みに頑張って参りましょう!
-----------------------------------------------------------------------------
黒帯会です。
試合翌日であるのに?であるから?、集まりが結構良かったです。
思うところがあったのか、「組手練習をして下さい!」との依頼があり、強化メニューを試してみました。
疲れがあったのか、それとも思ったよりつまらなかったのか、反応はイマイチでした。
でも、この練習メニュー、上達への一番近道なんだけどなぁ・・・

------------------------------------------------------------------
中段逆突きの基本組手練習
1.ゆっくりと体軸を安定させながら、腰を入れ込み、引き手を取りながら、前に沈み込む練習
2.体軸を安定させ、力を前に向かわせながら大きく踏み込む練習(技は出さない)
3.1+2を同時に行う練習、但しスピードより正確さを意識する
4.素早く”突き→引き手→構え→突き→引き手→構え・・・”を連続して打ち込んでいく練習
5.3+4の練習 まずは一本で良いのでシッカリできるまで行う 一本出来たら二本連続で、というように増やす、決して慌てない。
6.仕上げの練習 これは秘密
「あれ?当たり前の練習ですねぇ?」
そう気づいた方はなかなかです。
「6」の練習は人それぞれの企業秘密ですから、まあ置いといて、そうなんです、技の習得や上達に近道は無いのです。
あくまでも愚直にコツコツと積み上げていくのが一番早く上達するのです。
判りましたか?黒帯会の子供達!

さすが、村上。みんなあちこち向いてますねぇ・・・
賞状が8枚。
33枚あったはずですから、約1/4ですね。
多いのか、少ないのか。
でも皆さんの検討は素晴らしいものでした。
後一歩及ばず、4位の人も多くいました。
これを励みに頑張って参りましょう!
-----------------------------------------------------------------------------
黒帯会です。
試合翌日であるのに?であるから?、集まりが結構良かったです。
思うところがあったのか、「組手練習をして下さい!」との依頼があり、強化メニューを試してみました。
疲れがあったのか、それとも思ったよりつまらなかったのか、反応はイマイチでした。
でも、この練習メニュー、上達への一番近道なんだけどなぁ・・・

------------------------------------------------------------------
中段逆突きの基本組手練習
1.ゆっくりと体軸を安定させながら、腰を入れ込み、引き手を取りながら、前に沈み込む練習
2.体軸を安定させ、力を前に向かわせながら大きく踏み込む練習(技は出さない)
3.1+2を同時に行う練習、但しスピードより正確さを意識する
4.素早く”突き→引き手→構え→突き→引き手→構え・・・”を連続して打ち込んでいく練習
5.3+4の練習 まずは一本で良いのでシッカリできるまで行う 一本出来たら二本連続で、というように増やす、決して慌てない。
6.仕上げの練習 これは秘密
「あれ?当たり前の練習ですねぇ?」
そう気づいた方はなかなかです。
「6」の練習は人それぞれの企業秘密ですから、まあ置いといて、そうなんです、技の習得や上達に近道は無いのです。
あくまでも愚直にコツコツと積み上げていくのが一番早く上達するのです。
判りましたか?黒帯会の子供達!