今日は
/![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
いつもより早くあわすのへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
本日は水橋西部小学校のスキー学校に講師
をしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
担当は初心者6名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
しかもスキーを履いたのが無い子と1回履いた事が有る子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ワタクシ団体の講師は初めてなんですけど...
午前中はゆる~い斜面でスキーに慣れさせて...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
と思っていても6人いれば、上達度合いがバラバラ
ちゃんとできる子はどんどん上達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
出来ない子は真っ直ぐ立っていられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
”気をつけ”って言うと直立してピタッって止まるんだけど、姿勢が崩れると斜面に流され横滑り→後ろ向き→大股開き→転倒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
結局2名は階段登行、方向回転がままならず...4名は何とか形になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
とりあえず、滑ってみようとボーゲン~停止の練習をするとびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さっき出来なかった2人はうまく出来て、他の子はヨロヨロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、2人はやっぱり方向回転が出来ないので大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでも、長い距離をボーゲンで真っ直ぐ滑れて気持ちよかったのか、6人の笑顔が出ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
午前の部はここでタイムアウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
まあ上出来でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
登ったり、下りたりの繰り返しと昼間の陽気でアンダーシャツは汗でグッショリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
昼休みにみんなの様子を見に行くと”早くリフトに乗りたい
”って騒がれ大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
心の中では”そんな調子じゃ乗れませんけど...”って思っていても
「3回くらい乗れればいいね」って言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
午後の部では曲がる事を中心にと思ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
でも、例の2人は方向回転がしっかり出来ないまま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
それでも真っ直ぐ滑って止まる事は出来る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
階段登行、方向転回を辛抱強く教えて2人にあわせるか?
一か八かリフトに乗って真っ直ぐでも滑走距離を稼ぐか?
リフト下り場で非常事態が起きない事を祈りつつリフトに乗る事に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
やはりリフト下り場でトラブルが...
リフト下り場の斜面は下りたものの、そこから動けず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
4人程降りて安心してたら、5人目の子のウエアの紐がリフトに引っかかり、リフトに引っ張られるトラブルが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
「リフトを止めてっ
」って叫んだものの、係りの人は気付かないのか、リフトは止まらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
結局、復路部にあるリミットスイッチが切れて、2m位進んだ所でようやく停止![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
危なかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
いざ、滑走となると例の2人の内、1人は方向も変えれるようになって一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
もう1人の子は真っ直ぐ立っているのも大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
というわけでリフト1本下りるのに1時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もう1回リフトに乗って集合すると、もうスキー学校終了時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
リフト上部から集合場所までボーゲンで一直線ノンストップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
だって、止まると5分以上スッタモンダが発生しますから...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
”お願い、転ばないで
”って祈りながらスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0026.gif)
下にたどり着いてホッと一息
ちゃんとみんなそろって到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
みんな最後の滑りに「気持ちよかった」って、今日一番の笑顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
この笑顔に救われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
今日は疲れたぁ~
帰りは
へ寄り道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
課題が沢山残る一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
スキーってやっぱ楽し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
いつもより早くあわすのへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
本日は水橋西部小学校のスキー学校に講師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
担当は初心者6名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
しかもスキーを履いたのが無い子と1回履いた事が有る子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ワタクシ団体の講師は初めてなんですけど...
午前中はゆる~い斜面でスキーに慣れさせて...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
と思っていても6人いれば、上達度合いがバラバラ
ちゃんとできる子はどんどん上達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
出来ない子は真っ直ぐ立っていられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
”気をつけ”って言うと直立してピタッって止まるんだけど、姿勢が崩れると斜面に流され横滑り→後ろ向き→大股開き→転倒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
結局2名は階段登行、方向回転がままならず...4名は何とか形になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
とりあえず、滑ってみようとボーゲン~停止の練習をするとびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さっき出来なかった2人はうまく出来て、他の子はヨロヨロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、2人はやっぱり方向回転が出来ないので大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでも、長い距離をボーゲンで真っ直ぐ滑れて気持ちよかったのか、6人の笑顔が出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
午前の部はここでタイムアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
まあ上出来でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
登ったり、下りたりの繰り返しと昼間の陽気でアンダーシャツは汗でグッショリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
昼休みにみんなの様子を見に行くと”早くリフトに乗りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
心の中では”そんな調子じゃ乗れませんけど...”って思っていても
「3回くらい乗れればいいね」って言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
午後の部では曲がる事を中心にと思ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
でも、例の2人は方向回転がしっかり出来ないまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
それでも真っ直ぐ滑って止まる事は出来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
階段登行、方向転回を辛抱強く教えて2人にあわせるか?
一か八かリフトに乗って真っ直ぐでも滑走距離を稼ぐか?
リフト下り場で非常事態が起きない事を祈りつつリフトに乗る事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
やはりリフト下り場でトラブルが...
リフト下り場の斜面は下りたものの、そこから動けず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
4人程降りて安心してたら、5人目の子のウエアの紐がリフトに引っかかり、リフトに引っ張られるトラブルが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
「リフトを止めてっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
結局、復路部にあるリミットスイッチが切れて、2m位進んだ所でようやく停止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
危なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
いざ、滑走となると例の2人の内、1人は方向も変えれるようになって一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
もう1人の子は真っ直ぐ立っているのも大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
というわけでリフト1本下りるのに1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もう1回リフトに乗って集合すると、もうスキー学校終了時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
リフト上部から集合場所までボーゲンで一直線ノンストップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
だって、止まると5分以上スッタモンダが発生しますから...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
”お願い、転ばないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0026.gif)
下にたどり着いてホッと一息
ちゃんとみんなそろって到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
みんな最後の滑りに「気持ちよかった」って、今日一番の笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
この笑顔に救われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
今日は疲れたぁ~
帰りは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
課題が沢山残る一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
スキーってやっぱ楽し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)