今日は

→
ウチを出た時はまだ降ってなかったんだけど...
本日はあわすのでフリーエントリー大会でした
今まで、先輩に煽られ必死に練習してきました
なんてったって”テレマークジャック”な日
そして有志が集まって勝手に作った”ノーエッジクラス”
普通のGSのセットをクロカンで滑ろう

っていうのです...
しかも、アルペンの選手がみんな滑った後に滑るのです...
しっかりデラがけされてるバーンはカリッカリッ

横に溜まっている雪はモッサモッサ
ということでノーエッジクラスの選手にとっては試練と忍耐の大会となりました
テレマークカテゴリーの出場者は男女で15人程
そのうちノーエッジクラスは7人

オイラはノーエッジクラスで1人目の出走でした。
みんなはオイラの滑りを見て大爆笑してたみたい
硬いバーンはただ落とされるだけ...
モッサモッサでは切り替えが上手く出来ず...
転倒しても、旗門より下に落ちない様に四肢をフル活用...
結局、ほとんどの旗門付近でゴロゴロしてたような...
コースの下部では力を使い果たして、腹の底から込み上げて来る笑いだけが...
結局、最も長くコースを占拠した選手となりました
熱いノーエッジクラスは雷鳥パト隊長が優勝
先シーズン、クロカンでフロントフリップして、そのままパウダーの中を滑り降りて行った...
この方のスタイル、メッチャリスペクトしてます
なんだかんだで、テレマークのカテゴリーめっちゃ盛り上がりました
ホント、腹よじれる位笑った...
子供みたいに真剣に遊ぶ仲間がいるってイイね