昨日の
にもめげず、あわすのへ行ってまいりました
実は...
朝7:30に家を出発
スキー場へは8:30までには着く予定でした...
ところが...
スキーウエアわすれた

スキー場がすぐそこって所で気付きました。
道路わきに雪が積もってて、パウれるなぁ~
なんて思ってたらこのザマです
もう、ダッシュで帰りましたヨ
(もちろん車ですけど、何か?)
ということで、仕切りなおし。
結局、10時スタートとなりました。
来週の合宿にそなえて、今日はアルペン
テレマークでプチパウを楽しむのも良いですが、アルペンもなかなか良いのですよ
特に愛車ベクターのアディクトはあわすのの雪にもってこい
センター幅は狭いけど、柔らかい雪、悪雪の接雪面積が大きいトップ形状。
しなやかで操作性が良いわりに高速大回りでもバタつきが少ない
今日みたいな足首プチパウはまさに絶好のコンディション
妙なギャップにやっつけられながらも楽しい滑走でした。
今日はうちのクラブ員の出席率もかなり高め。
スキー大学受講者の方々の他にも沢山の方がいらっしゃいました。
おかげで和気藹々の滑走となりました。


実は...
朝7:30に家を出発

スキー場へは8:30までには着く予定でした...

ところが...
スキーウエアわすれた


スキー場がすぐそこって所で気付きました。
道路わきに雪が積もってて、パウれるなぁ~


もう、ダッシュで帰りましたヨ

ということで、仕切りなおし。
結局、10時スタートとなりました。
来週の合宿にそなえて、今日はアルペン

テレマークでプチパウを楽しむのも良いですが、アルペンもなかなか良いのですよ

特に愛車ベクターのアディクトはあわすのの雪にもってこい

センター幅は狭いけど、柔らかい雪、悪雪の接雪面積が大きいトップ形状。
しなやかで操作性が良いわりに高速大回りでもバタつきが少ない

今日みたいな足首プチパウはまさに絶好のコンディション

妙なギャップにやっつけられながらも楽しい滑走でした。

今日はうちのクラブ員の出席率もかなり高め。
スキー大学受講者の方々の他にも沢山の方がいらっしゃいました。
おかげで和気藹々の滑走となりました。