憧れの古い洋館
ここは アサヒビール所有の美術館
お天気が良かったのでふたりで出かけた
美術館と言っても 元は実業家の別荘
マントルピースにコンサバトリー
スステンドグラスの入った窓
アンティーク時計
テラスへ出る扉のノブ
(館内撮影禁止 テラスはOKなので)
展示品は
河井寛次郎 バーナード・リーチの焼き物 柳宋悦の書など
アサヒビール初代社長 山本為三郎のコレクション
ガレのガラスもあった
アサヒビール社所蔵の モネの「睡蓮」
「睡蓮」が展示してある新館は 安藤忠雄設計
HPから
オープンカフェでゆっくりお茶したかったのに
満席だったので諦めた
あと半月もすれば 紅葉が彩りを添える
送迎バスにも乗らないで駅との往復 庭の散策でいっぱい歩いた
美術鑑賞とウォーキング
心地よい疲労感が残った・・・かなっ