焼いても縮まない日生のぷりぷり殻付き牡蠣
先日 家の前の道路のガス管工事で車が出せなくなる日があった
一日中 家に籠るか
朝の9時前に車で何処かへ出かけるか・・・
カキオコ(牡蠣のお好み焼き)を食べに岡山県の日生(ひなせ)に出かけよ~
だけど その日は水曜日
年末に殻付き牡蠣を取り寄せた日生の五味の市が定休日だったので
同じ日生の「頭島」目指して出発した

頭島の「ふみ」で広島焼カキオコを食べて
「殻付き牡蠣」を売っているお店がないか尋ねたら
「ひなせうみラボが開いているかもしれない」と教えてもらった
立ち寄ってみたら開いていた
サイトでは水曜定休日だったんだけどね

殻付き牡蠣2キロとひなせ産レモンなどを購入した
お店の人 メチャクチャ感じ良かった😍
途中でみかん(酸っぱかったので失敗)も買って
人気店の「タマちゃん」にも寄って
カキオコと牡蠣入り焼きそばも食べて


高速に乗る前に相生にも寄って
スーパーで坂越産のむき身牡蠣も買って(どんだけ牡蠣好き 笑)
家の前の工事が終わる17時過ぎに帰宅した
お気に入りの日生町漁協「五味の市」がお休みの水曜日でも
日生のオススメの場所を見つけた
また訪問したい