![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/91009967680fef9cd5275ca5b3434218.jpg)
Boite tourne (10×10×15)
キャス・キッドソンの花柄&赤地に白の小さなドット
中は思いっきり水玉模様
私は柄と柄を合わせるのが苦手
(パッチをされている方はと~ってもお上手なんですよね)
実はこの組み合わせはキャス・キッドソンの作品を参考にしたもの
素敵な作品を真似ているうちに自分のものが見つかるかな~なんて…
だけど 何か違う…
微妙なバランスか…
ただ今 勉強中です
Boite tourne (10×10×15)
キャス・キッドソンの花柄&赤地に白の小さなドット
中は思いっきり水玉模様
私は柄と柄を合わせるのが苦手
(パッチをされている方はと~ってもお上手なんですよね)
実はこの組み合わせはキャス・キッドソンの作品を参考にしたもの
素敵な作品を真似ているうちに自分のものが見つかるかな~なんて…
だけど 何か違う…
微妙なバランスか…
ただ今 勉強中です
でも、とっても素敵に出来てますよ~^^
花柄にドットの模様がTHEキャス・キッドソン!って感じです^^
奥の方に見えるインテリア小物もステキだわ~
新しくなったお住まいで、ますます創作意欲もわくことでしょうね。
私も家の中を一掃したい!すっきり暮らしたいわ^^;;
名前とタイトルを逆にしてしまいました。。
とっても綺麗な仕上がりで、いつも思いますが几帳面なご性格でなければこのような作品は出来ませんね。
私のように大雑把な者には到底無理そうです。
これからも頑張ってね。
実は 普通の四角い箱より簡単かもしれません
花柄や水玉には縁が無かった私なのに
最近はこの感じが大好きなんですね~
ただ今勉強中なので ツイツイ真似てしまいました
でも…ドットの大きさが違うだけでイメージが変わってしまうみたいです
家の中のごちゃごちゃしたものが引っ越しで一掃されました
これからは物を増やさないよう心がけなくては
パッチワークやカルトナージュの作品では柄と柄の組み合わせを
当たり前のように取り入れていますよね
同系色でまとめるより「なんでこの組み合わせなの
これがまた難しいです
デザインも凝っていますね~。
この棚に みちおさんの小物作品が徐々に並んでいくのでしょうか、楽しみですね
違う布の組み合わせを拝見して刺激されています
私もこの組み合わせ好きなんですが
もう少しドットが大きい方が合っていたのかも…
「これっ