![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/576d73a689ba6940546fac6088b47eff.jpg)
またまた スイーツのはなし
が連日 就職活動で飛び回っている
先日 会社説明会へ行く途中
モンシュシュの堂島ロールを買う人の行列の横を通りかかったらしい
その時は急いでいたので通り過ぎた
いつでも良いから 買えそうな時に買って来てよ
と言っていたら
昨日
また通りかかったら 行列ができていなかったので
買えるかなと思って覗いてみると
次は4時からの販売
(この時点で何時だったかは知らない…)
昨日は 次の説明会まで時間があったので
近くの喫茶店でエントリーシートを書いて時間をつぶし
4時前にモンシュシュへ
既に行列が始まっていたけど 30分もしないうちに買えた
これ
買った後 乱暴に持ち歩いていたので
形が少々歪になっていた
辛い就活 でも 時にはこんな息抜きがあって良いじゃない
に 堂島ロール+コーヒー代を請求されて少し割高になったけど
一度 食べてみたかったの
クリームもスポンジもふわふわで柔らかい
味は~
以前 牧場で食べたソフトクリームのような
搾りたての新鮮で濃厚な牛乳から作られた生クリームの味
2週間くらい前
玄関のたたきで滑って あがり框の角で背中を強打した
その時は息もできないくらい痛かったけど
腫れなかったので放っておいたら
4~5日前から 急に痛み出して 寝返りもできなくなった
今朝 整形で診てもらったら
肋骨が折れていた
滑った時点でひびが入っていたところが 何かの拍子に折れて痛みだしたらしい
ついでに
1ヶ月前から痛かった左肩(肩甲骨)も診察してもらった
“○十肩”だと思っていたけど
首の骨が原因らしい
先生は「年齢からくる」と仰らなかったけど・・・多分 それ
今日から骨折用のバンドを身体に巻いて
いつ終わりが来るかわからない首のリハビリ生活が始まった
(首を機械で伸ばして 肩に電気を当てて 背中のマッサージで30分)
お年寄りが よく家の中で転んで骨折すると聞いていたけれど
私も仲間入り・・・
それにしても リハビリ仲間
私より年上の方ばかりで 私が若いほう
でも こればかりは喜んでいられません
ケーキに見とれ、BOXに見とれ、紙袋に見とれていたら何と、みちおさん
お身体、大丈夫ですか~?
並ばなければ買えないロールケーキなんですよ
“はなまるカフェ”にも登場したのでそちらのデパートにも進出しているみたいですね
痛みの原因がハッキリしたので
気のせいか…痛みがマシになった気がします
悪い病気だったらどうしようかと 怖くて受診できなかったの
ありがとうございます
生唾「ゴックン」
食べた~~い
怪我大丈夫ですか?
私も 去年肋骨にひびが入って えらい目にあいました。
呼吸も静かに、笑えない くしゃみ出来ない 寝られない・・・辛いのに 治療は コルセットで押さえるだけでした。完治まで一月かかりました。
ちなみに、家の中で 座布団につまづき転びました(*∇)アハハ
無理しないで 安静第一
茅ヶ崎、珠屋のロールケーキを頂いて食べてた所~
堂島ロール知りませんでした。が、写真を見て~みちおサンの説明を読んで~
スッゴク似てる
違うのは珠屋のはピーチが入っている事。
美味しいそう~
・・・なぁ~んて、思いながら読み進んでいくと~
我が家のパパも数年前に流鏑馬の最中に刀が当たって
肋骨やりました~
1ヶ月間ベットに寝れず、マッサージ器に寝ていました
(私のような万年何か病気のヤツに言われたくないかもしれませんが)
くれぐれも、お大事に
>悪い病気だったらどうしようかと 怖くて受診できなかったの
って、思う箇所、現時点で3箇所の私
皆さんが 「大丈夫
なんだか嬉しくなってきました
しほんさんは座布団でしたか…
座布団につまづくって よく聞きますよね
私は 玄関で靴を履こうとして 夫のサンダルの上に飛び下りたら サンダルの裏が濡れていて ツルんと滑ってしまいました
寝返りとくしゃみが辛い
全治1ヶ月ですって
私が小さかった頃のロールケーキは やたら甘くて
外側にグラニュー糖かなんか付いていました
イチゴのショートケーキは好きだけど
ロールケーキは嬉しくなかった…記憶があります
背中が痛むのって不気味ですよ~
家庭の医学”で調べて 自分で最悪の病名を付けてたりして…
「即 入院
図太い私が眠れなくなった夜もありました
原因がわかって 治療してもらっただけで 完治した気分です
骨折で