お好み焼き用のソースです
我が家のお好み焼きソースは
ず~っと某メーカーひと筋だった
たまたま見た「がっちりマンデー!!」(MBS毎日放送 日曜朝7:30から) で
このソースが紹介されていたのが昨年の11月4日
試しに番組の途中でネット注文して
待つこと3カ月弱(注文時は2カ月待ちだったのに)
お好み焼きにも焼きそばにもたこ焼きにも使うので大人買いした(8本)
やっと届いた
絶品
3カ月待ちでも買う価値あり
㈱石見食品工業所
昨日 娘からもっと気の長いメールが届いた
「テレビで見て、7年待ちの神戸の旭屋さんのコロッケ注文したよ」
恐るべし・・・
最新の画像[もっと見る]
- フードセーバー 3日前
- フードセーバー 3日前
- フードセーバー 3日前
- 中華蒸籠 9ヶ月前
- 中華蒸籠 9ヶ月前
- オーブントースター 1年前
- オーブントースター 1年前
- ミラー型ドライブレコーダーを取り付けた 1年前
- ティーラックと蕎麦猪口 1年前
- ティーラックと蕎麦猪口 1年前
こちらの「ヘルメスソース」なるもの初めてお目にかかりました。
3ヶ月待ち~しかも8本大人買い 参りました。
きっと美味しいんでしょうね。
7年待ちのコロッケ様はどんなお味なのかしら、興味津々です♪(熱々コロッケを想像しただけでお腹が鳴りそう)
みちおさんって太っ腹ですね~。
拘るのって食べても飲んでも満足しますよね。
7年待ちとは、こちらも驚きました。
7年後のコロッケ、ご紹介楽しみにしています。
「お○ふく」とはまた違った美味しさが「ヘルメス」にはあるんです。
ジューシーで甘くないんです
「2ヶ月待ち」と言われても「先のはなし」で
注文したのは覚えていても「ソースやお店の名前、何本注文したのか」は忘れていました。
7年後だなんて覚えているわけ無いですよね~
今回は12本で「無料」になったのですが流石に多い。
かと言って、送料を払うのなら・・・
まして2カ月待ちなら・・・「ちょっと大人買い」
プチ拘りで満足
7年後 ブログで「7年待ちコロッケ」をご紹介するのを目標に頑張れるかしら