かつてこんなひどい事があっただろうか?
可決しなかったけれど、こんな時に不信任案が出された。
出された方は仲間割れしてるし、みんな分裂していてまとまる気配なし。
そしてまたやめる時期とかで大揺れ。
二度も政権放り出されてから日本の没落が激しい。
いつの間にこの国の政治は地に落ちてしまったのだろう?
政権が変わって戻ったらまた原発推進するのだろうか?
ふるさとに帰れない人々が沢山いる。
昔から知っている優しい顔と離ればなれの人々が多いと聞く。
東北の人々の絆には感動した。
人の幸せの原点さえ見えた。
被災地行政、民間人や自衛隊、
そしてアメリカ軍の方々の団結力も素晴らしかった。
しかし、国会は団結できない。
政治と国民との絆はどうやら切れてしまったようだ。
被災地の方々がTVで「勝手にやってろ!」と怒っていた。
そりゃそうだろう。
誰かが悪いなんて攻めてる時ですか?
どうして政治家は自分から「協力するからいっしょにやろう!」と言わないのだ。
我慢して今は自分から自発的に協力し、自ら道を開いてこそ仕事をしていると言えるのだ。
そうでなければ税金かえせ!そのぶん日赤に寄付した方がなんぼかマシだ。
普段いつも大ゲンカしてたとしても、こんな時には党派を超えて一致団結、
しのごの言わずにまとまる政治であれば
きっと国民と政治との絆が深まり賞賛されたものを・・・・。
可決しなかったけれど、こんな時に不信任案が出された。
出された方は仲間割れしてるし、みんな分裂していてまとまる気配なし。
そしてまたやめる時期とかで大揺れ。
二度も政権放り出されてから日本の没落が激しい。
いつの間にこの国の政治は地に落ちてしまったのだろう?
政権が変わって戻ったらまた原発推進するのだろうか?
ふるさとに帰れない人々が沢山いる。
昔から知っている優しい顔と離ればなれの人々が多いと聞く。
東北の人々の絆には感動した。
人の幸せの原点さえ見えた。
被災地行政、民間人や自衛隊、
そしてアメリカ軍の方々の団結力も素晴らしかった。
しかし、国会は団結できない。
政治と国民との絆はどうやら切れてしまったようだ。
被災地の方々がTVで「勝手にやってろ!」と怒っていた。
そりゃそうだろう。
誰かが悪いなんて攻めてる時ですか?
どうして政治家は自分から「協力するからいっしょにやろう!」と言わないのだ。
我慢して今は自分から自発的に協力し、自ら道を開いてこそ仕事をしていると言えるのだ。
そうでなければ税金かえせ!そのぶん日赤に寄付した方がなんぼかマシだ。
普段いつも大ゲンカしてたとしても、こんな時には党派を超えて一致団結、
しのごの言わずにまとまる政治であれば
きっと国民と政治との絆が深まり賞賛されたものを・・・・。