自然と音楽と・・/天山

大自然と音楽がテーマのブログです。

記録的集中豪雨(2)

2008-08-30 | 自然


この写真、前回写真と同じ場所です。雨がやんで数時間後ですがいつも通る日常の場所です。ここはいつも子供達が川遊びしているようなところで、そんな場所は日本全国にあるわけですが、今回は極端にせよ、もしも上流だけで豪雨が降れば川はこうなる可能性もあるので恐ろしいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的集中豪雨

2008-08-30 | Weblog


すごい雨に雷でした。
普段はこんなに奇麗な川が荒れ狂うのを見ました。国道も泥の川となってガレキがそこらじゅうに散らばっています。いつもチョロチョロか、まったく水が流れていない時もある川が突然百倍以上の水量となって流れて行きました。
登山家に話を聞くと、狭い小さな谷で雨が降った時は突然30センチくらいの水深が3メートルくらいになる時があって、そんな場所で豪雨が降った場合はその谷をあきらめるか、高いところに登って安全になるまで待つのだと聞いた事があります。しかし今度のこの雨は山奥ではなく、我々が日常生活をしている場所にやってきた集中豪雨なんですよね。TVで初沢川の近くに住む方が「いつもの雨ではなく、これはちょっとまずいと感じたので避難しました」というコメントしているのを見ました。登山家ではありませんが、こういった人間本来の危険に対する意識を持っていないと今度のような集中豪雨を回避するのは難しいのかもしれません。東京都では一時間に50ミリの雨を想定した都市づくりをしているとの事ですが、今回の雨は100ミリを優に超えているわけで恐ろしい事です。そういう自分も災害時の避難場所とか、準備が適切に出来ているわけではないので、これを機会に少しは意識しようと思っています。ちなみに災害用のロウソクを停電した時につけてみたら三時間以上もちました。縦に長いロウソクではなくて円形で扁平なロウソクですが、次回写真に載せた方が良さそうですね。
まだまだ続くと言われている集中豪雨、重々気をつけて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスラ

2008-08-27 | 自然


というわけではないんですが、珍客がまた訪れました。昔山に登った時に木に張り付いていたような気がする蛾です。眺めていると羽の紋様が「もーれつア太郎」に出て来る「心のボス」の目に似ているような気がして若干可愛いと感じてしまいました。体長はけっこう大きくて横12センチくらいでしょうか。ネットで調べてみましたが、日本に生息する蛾ってかなり多くの種類がいるんですねぇ。結局なんという蛾なのか名前は分からずじまいでした。雨はもう降り始めて三日目ですか。蝉の鳴き声もかなり小さくなって来ました。山の虫や動物達も暑さから解放されてほっとしているのか、それとも雨から逃げてジッとしているのでしょうか、山の木々は長い雨にうんざりしているように見えました。
昨年の今頃は暑くて死にそうだった気がしますが、まだ8月なんですよね。山もその体中に水をためている事でしょう。川の増水や土砂崩れには十分ご注意ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック閉会式ジミーペイジ

2008-08-25 | 音楽
二階建てのバスに出現したステージにレオナルイス(若い人なので知らなかった)がグングン上へ行くとき、その横にあまり若くなさそうなギタリスト出現、ベックかなぁークラプトンかなぁー、それともデイヴギルモアかぁ?・・・
まさか、ジミーちゃんとは(⌒-⌒;)、ホールロッターラヴかぁ、最高やぁー。中国の人海戦術もすごいけれど、やっぱイギリスの音楽好きだぁーと実感。男性アナウンサーもベッカムや閉会式よりジミーペイジに大興奮していたのが印象的でした(⌒-⌒)V
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの機織り機(原村) 2

2008-08-23 | Weblog

昔懐かしい縁側にN先生の作品を並べて見せて頂きました。
機織り機は明治時代初期の機械だそうですが、N先生の作品はカラフルでモダンでいい感じですねぇ。こんなカラフルな作品が出来るなんて意外な事でしたが、どこか暖かいというか、親しみやすい感じがするのは機織り機で作ったものだからでしょうか?ファッション雑誌にもいくつか登場しているのを拝見させて頂きましたが、ある意味ブランド品にも対抗できるような味があって作品の強いオーラを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの機織り機(原村)

2008-08-22 | Weblog

オリンピックもあと少し、選手達の活躍が気になって仕事がなかなか進みませんでしたが、終わってしまうかと思うと寂しいものですね。最後までがんばれニッポン!
さて、何年か前に懇意にしている方からの紹介で、長野県原村郷土館へN先生を訪ねた事があります。古くからの機織り機を駆使してご年配の方から若い方までに機織りを教えてらっしゃるこのN先生の作品はカラフルでとても美しいものでした。この写真に映った機織り機を目の前で動かして頂きましたが、その音がカタンカタンと優しい音で、とても心落ち着く響きが広がっていました。木製の機織り機は見た目にも落ち着く色で、時の流れがゆっくりになったような気がしました。
この心落ち着く音、昔は我が故郷、旧高遠町の長藤地区や藤沢地区でもよく聞こえたなじみの音なんだそうですが、現在そのサウンドを奏でる家は一軒もなく、機織り機が残っていても倉の奥にしまわれている家が多いとの事でした。こういった昔の音が僅かにでも生き残って行けるのはこうやって次の世代に残して行くN先生やその機織りを楽しんでいる人々の存在がとても大きいのはもちろんですが、我々が持っている「ふるさと」というイメージの中のどこかに記憶されている事も大きいのだと思います。
ところで10代20代の方々の「ふるさと」という記憶の中にはどんな事が詰まっているのでしょうか?「虫取り」とか「魚採り」なのかな?それともお祭りなのか、それともおじいちゃんやおばあちゃんの手料理なのかな?
「機織り機の音」なんていうのはなかなか無いかもしれませんが、気持ちが安らぐ「ふるさとの音や情景や思い出」はずっと消えずに残って行って欲しいものだと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ畑(盆休みも終わり)

2008-08-21 | Weblog

あっという間に盆休みも終わり、とっとと仕事に戻らにゃいけんですね。皆さんは楽しい休日を過ごせたでしょうか?故郷へ海外へ、盆休みは楽しかったでしょうか?故郷のおじいちゃんおばあちゃんに会えましたか?行き帰りは疲れるかもしれませんが、夏の思い出はゲームにもなるくらいですから我ら日本人にとってはかなり大事な時間と空間だってな気がします。写真は新潟のタバコ畑で、自分も長い間ヘビースモーカーだったくせにあまり見た事がない光景だったので撮影して来ました。タバコをやめ始めてからからまだ二年、禁煙者としてはまだ初心者というところでしょうか。完全に吸わなくなって一年は経ちましたが、一本だけのもらいタバコで以前の状態に戻ったりした事もあり、まだいつだって喫煙者に戻ってしまいそうです(笑)しかし、バックに広がる空の青さはどこまでも青く美しい!・・なんてごまかしてる場合じゃないか。音楽関係者も近頃は酒もタバコもやらない人が増えて来たそうで、世の中ずいぶんと変わったもんです。東京に戻れば駅の喫煙コーナーでタバコ吸っているのは、我々の年代に近い男性か若い女性がほとんどで、それに比例しているのかオリンピックでは日本の女性が大活躍しているのは気のせいでしょうかね。(⌒-⌒;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹(ひょう)が降った

2008-08-15 | 自然




柔道の塚田選手。我々も悔しいけれど、とても立派ですがすがしかった銀メダル。石井選手の冷静さがカッコよかった金メダル。日本選手の調子が出て来ました。(⌒-⌒)
さて、8月のお盆の最中だというのに昨日(14日)少し大きなヒョウが降りました。写真はベランダに落ちて来た雹です。台風の時だって吹かないような突風が吹き、玄関外の小さな植木はしっかりすっ飛んでいました。森の方の写真で、雨の中白いすじが地上に向かっているのは大雨の中降っているヒョウの写真です。すぐにパソコンやら色々な電源を切ったのはよかった。停電は2~30秒くらいだったけれど、しっかりなりましたから。近頃こんな天気は珍しい事だと思います。数日前の大雨も雷がすぐ近くにやってきて2時間くらい暴れていたのは久々だったのに、昨日のはもっと近くにバシバシ落ちていたので今話題の「ゲリラ豪雨」ってのはゲリラ台風というような激しいもので強力な爆弾天気だと実感しました。あまりにも近くに雷が来るようだったら避雷針のある大きな建物で雨宿りした方が無難な感じですね。皆様突然暗闇になって雷が鳴るようだったらご注意くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁王様(お盆)

2008-08-14 | Weblog

善光寺の仁王像は大きくて迫力がありました。
仁王様の恐ろしい形相を見て、故郷近くのお寺でお盆の最終日に必ず閻魔様が祀られるので毎年お参りしていた事を思い出しました。もちろん死んでから地獄へ行くか天国へ行くかという最終判断される閻魔様の前に行った時、「生前ウソをついた者は閻魔様に舌を抜かれるぞ!」とはよく大人から聞かされた事です。
子供ながらに閻魔様の恐ろしい形相を見てなるたけ正直になろうとお盆の最中は思ったものです。(いえ、いつでもそうですが(⌒-⌒;))嘘も方便って言葉がありますからねぇー、ウソにも色々種類があるのでしょうけれど、人を傷つけるような、また迷惑をかけるようなウソっていうのはやっぱり罪深いのでしょうね。近年この閻魔様の市が縮小して行くのとともに、どんどん世知辛い世の中になっていってるなぁーと思うのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み

2008-08-13 | 自然

北島選手がんばれ!・・・北京オリンピックも熱を帯びてきましたね。
さて、早いものでもうお盆となりました。写真はこの間行って来た善光寺の写真です。この善光寺の門前店でお線香を買いましたが、今やコーヒーの匂いだとかいろいろな種類の匂いがするお線香が売られているのですねぇ。生前コーヒーが好きだった故人にはコーヒーの匂いのお線香をって事なんだそうですがラベンダーだとかアロマっぽい感覚のお線香もかなりありました。家族や親戚とゆっくり過ごすお盆休みは、前にも書きましたが日本人の大事なイヴェントですよね。私の場合小さい頃からお盆休みには殺生は禁止で、セミや昆虫を取ったり魚釣りをしたりはできませんでした。そんな教えは今でもあるのでしょうか?そうやってお盆の情景が変わる事なく続いて行く事を願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする