自然と音楽と・・/天山

大自然と音楽がテーマのブログです。

高尾山、雲間の富士

2008-11-20 | 自然


これは夕暮れ時です。太陽と雲の真下、うすぅ~く見える富士山分かりますか?
いつも昼過ぎに頂上へ着くスケジュールで高尾山に登るので、まだ富士山を見た事がありませんでした。正直高尾山の599mの低い標高で富士山が見えるとも思えなかったし、体力増強目的でもあったから頂上で富士山を見る余裕もなかったんですが、富士山ってのは不思議なものでうっすらでも見えると嬉しい気持ちになってしまいました。幻じゃないかって?いえいえ、頂上の見晴し台にはこの場所に富士があるのだという図があるから間違いありません。
冬にならないと富士にはお目にかかれないのだと思っていましたが、頂上横の茶屋のご主人に聞いてみると「九時半前にくれば大抵毎日富士は見えますよ、地上の雲が山に登ってくる前にはいつも見えます」と言われて納得。もちろん冬の風の強い日には雲が吹き飛ばされて富士が綺麗に見えるそうです。なぁ~んだ朝早ければいいのかって、それが難しいんですよね(⌒-⌒;)。少し時間に余裕が出来たらたまには早く登れるよう努力してみましょう(笑)

高尾山薬王院門の紅葉

2008-11-19 | Weblog


薬王院の出口近くにある門の、天狗様の上に建物と調和している紅葉です。
京都ではないけれど、こういう神社仏閣の建物と紅葉というのはピッタリくるものですね。この正面左の天狗像は一昨年に来た時はなかったと思います。まだ新しい石像ですが、紅葉は古い建築物との相性が良い感じがしますね。門には四天王像が置かれていて迫力がありました。
もう夕方であったせいか、風に大量の葉っぱが散って行きます。今日から寒くなりますから、紅葉も駆け足過ぎさってしまいそうですね。

高尾山頂の紅葉

2008-11-18 | 自然


599mの山頂はさすがに紅葉が始まったーって感じです。
少し下るとまだ青いのに、標高差でずいぶんと違うものなんですね。
ここでお昼と行きたいところなんですが、休日の山頂蕎麦屋さんは満杯。お弁当持って行っても腰掛けるとこは少ないのですぐ満杯。ですから、シートなども持って行った方が無難ですし、食べ物も持って行った方がいいかもしれません。清滝駅付近の販売機で水やお茶を買おうと思ったのですがけっこう売り切れていました。お団子やソフトクリームや色々売っているのでなんとかなると思いますが、頂上では定番の「おにぎりにお茶」っていうのがやっぱりいい感じでした。ゴハンの方が帰りの体力もカヴャーできるようです。さて、美しい紅葉期間もあと少し、その後はもうクリスマスの12月ですか、早いもんですねぇ。

高尾山やっぱり大混雑、紅葉はもうちょっと先?

2008-11-16 | 自然


先週に引き続き、写真は同じ高尾山のリフト駅の写真です。
紅葉はだいぶ進みましたが、まだまばら紅葉でした。
今回旧友と供に三人で登りました。上で一杯やる予定だったので帰りはケーブルカーとかリフトでと思ってましたが、写真のような大混雑で、結局下まで徒歩でした。トホホ。人が多いといっても空気が奇麗で頂上で食べるおむすびと蕎麦茶は格別です。えぇ~と、もう日曜日か。そいじゃぁー今週末が紅葉のピークかもしれませんねぇ。連休だからもっとすごいかもなぁ。混雑しているときに琵琶滝6号路を行くと、途中一人しかすれ違えない場所があるので、そこでは人が大渋滞して立ったままけっこう長い時間待たされる事がありますから、稲荷山コースか表参道の1号路で登って行った方がきっとストレスなく行けると思います。(⌒⌒)V

高尾山も大混雑

2008-11-14 | 自然


だいぶ木々も色づいて来ました。写真は日曜日のフォークリフトの駅です。ケーブルカーもそうなんですが、かなりの混雑でした。今週末あたりは紅葉真っ盛りになりそうですから、きっと大混雑するんでしょうねぇ。それでも今年の紅葉は台風の襲来がなかったのでかなり綺麗だとの事。やっぱり見に行こう。

高尾山入り口の串ダンゴ

2008-11-13 | 自然


山の帰り、いいぃ~匂いに誘われて一つ食べました。
醤油だれを塗った美味しい団子三兄弟、大きめで小腹にはちょうど良し。
お団子食べた後はやっぱりお茶が一番、さっそく持って行った蕎麦茶を飲む。
あったかいし香ばしいしでお団子にはピッタリです。
串焼団子は高尾山口駅のすぐ横で売っていました。

高尾山の蕎麦屋さん

2008-11-11 | 自然


屋根を貫いて実がなっている柿の木、ちょっと不思議な作りです。これはケーブルカーの「清滝駅」近くの「高橋屋」というおそば屋さんです。蕎麦は色々好みがあるので何とも言えませんし山の上にも下にもたくさんのおそば屋さんがありますが、私はここのざる蕎麦が好きでよく食べます。高尾山の蕎麦は山を登った帰りの人々に「トロロ蕎麦」を出したところ「体力が回復して元気になる」って事から始まったというのをこの高尾山口のどこかのお蕎麦家さんで見た事があります。きっと昔は人も少なかったのでしょうが、今は土日の昼時ともなれば大混雑になってしまい、なかなか入れないので紅葉の時期が過ぎてからゆっくり食べに行こうかな。

高尾山富士山曇り残念

2008-11-09 | 自然


この写真は高尾山の頂上から撮影したものです。
写真右の山の間に富士山が見えるそうですが、今回は曇りで残念。
何度登ってもなかなか見えなかったのですが、
冬の空気が綺麗な時には見えるそうです。
立冬も過ぎてもうじき見えるかもしれないけれど、
冬かぁー寒そう(⌒-⌒;)

高尾山のかわいいひめねずみ2

2008-11-07 | 自然


これは上から見た写真。まんまるです(笑)
高尾山には猛禽類としてオオタカがいるそうです。
そんな連中を支えるには沢山の餌となる小動物が必要で、
その小動物を支える虫などや、ドングリなどの山の実だとか
高尾山にはかなり豊かな自然が残っているのでしょう。
東京にこんな豊かな自然があるのは素晴らしい事ですね。