今日は萌活してきましたはなのみやこさん『発情できないオメガとアルファの英雄』
那木渡さん『ロストバージン how to sex (下)』
特典は出版社限定ペーパー
フェア店限定ペーパー
書き下ろしイラストペーパー
アニメイト有償特典小冊子
アニメイト限定小冊子
描き下ろしSSを収録
今日は所用で休暇をとっていたのですが
emoカフェのテイクアウトが取れたので
お昼の回に参加しました。
他のカフェでテイクアウトした時は
わりとサクサク進んだので
予約時間に間に合うくらいに着いたら
店内会計の方と競合してしまい、
私が買えたの40分過ぎでした。
まぁ、並んではいたので買えましたけど
こんなに並ぶなんてびっくりです。
カフェは1回しか取れなかったので
グッズは今回帰るだけ買ったら
けっこうな金額になりました
その後に渋谷でビーボーイのグラッさに参加しましたが
レジは並んでなくてラッキーと思ったら
今日からだったからかクッキーはこれから作ると言われ
結局30分くらい待ちました。
ドリンクは時間がかかると思って頼まなかったのに
クッキーも待つならドリンクも頼めばよかったです
写真撮りたかったな
その後に予約した新刊と通販のグッズを取りに
アニメイト池袋に行ったら
レジ会計だけで1時間半も並びました。
グッズもコースターも素敵でしたが
なんか今日はすっごく疲れました
来週からのグラッテは
猫熊さんコースターが欲しいのですが
異種交換で探した方がいいかな本日のランキング・15055位/3151817ブログ
本日は全サが届きましたdrapコミックスフェア2022 描き下ろしマンガ冊子
雑誌連動企画番外編小冊子
人気作品の描き下ろしSSを収録
去年の企画本ですが
すっかり忘れておりまして
何が届いたのかとドキドキでした
こちら「溺愛」「いじわる」の2種類あったのですけど
ちょっと頑張って2冊貰ったのでどう違うのかも楽しみです。
これから読みます本日のランキング・16400位/3148746ブログ
雑誌が届きましたDear+ 2022年11月号
今月も在宅していたので
店舗で買うよりも早く届きました。
こんごは在宅日を合わせようか
本日のランキング・9615位/3130932ブログ
コミコミ通販が届きました藤谷一帆さん『死神くんは黒崎先生の恋人になりたい』
エナリユウさん『花嫁と三人の偏愛アルファ』
木文華さん『地味眼鏡男子を誘惑したら神テク絶倫になりました。』
はいしま潮路さん『ラビットハッチへようこそ(上)』
はいしま潮路さん『ラビットハッチへようこそ(下)』
小説b-Boy2022年春号
特典はコミコミスタジオ特典ペーパー
コミコミスタジオ限定ペーパー
書き下ろしSSを収録コミコミスタジオ8P特典小冊子
コミコミスタジオ8P小冊子
描き下ろしSSを収録コミコミスタジオ特典小冊子
コミコミスタジオ小冊子
書き下ろしSSを収録
大人買いしました
あと1回月初分が来る予定ですけど
コミコミさんお休み前に来るかな
アニメイトの予約本も
取って来ないとなのですけど
30日発売分ってもう取りに行けるのかな本日のランキング・14555位/3102974ブログ
今日はコラボカフェをはしごしてきました
池袋と原宿で開催されているコラボカフェです。
まずはフルールの7周年記念展に
入場特典が前半、後半と別れていたので
展示も違うのかなと思って行ったのですが
読んでいるお話が少なくて
変っていない感じでしたが変わってたのかな
午後一で池袋虜のホワイトデー企画の
GUSHのコラボカフェに生きました
今回は入場料なし、特典でイラストカード
SNS風カードが固定特典のフード3種と
特典がランダム配布のドリンク1種、
アクリルコースターはブラインドで一般販売という
今までにないスタイルでした。
また店の半分のスペースは
タイBLコラボカフェで区切られてたので
いつもよりもたくさん人がいました
お目当ては天王寺先生のビッチだったので
プチシューのケーキとドリンクにしたのですが
ランダムコースター2枚買ったら
2枚とも天王寺先生という奇跡が
イベントチケットが当たらなかった私に
ご褒美ですか と思うほどびっくり
その後、アニメイトと回りつつ
オヤツの時間に原宿のカフェに行きました。
こちらイートインの予約が取れなくて
テイクアウト予約を頑張ったコラボです。
ポテトとドリンクのつもりでしたが
ポテトが紙コップって言われたのですが
店で出すほどの量がカップに入るのかって
思ってしまったドリンク2杯にしました。
しかしながらホットコーヒーの入れものが
薄い紙コップですごく厚くて
アイス系をほぼ一気飲みして
そっちのカップに入れて冷まして頂きました。
来週もしイケそうなら行きたいけど
マンボウ延長されないと整理券配布なので
退社後に行くのは難しいかな
でも1回は行けたので
池袋に出張してくれることを願おうかな本日のランキング・16188位/3095284ブログ
本日はコラボカフェをはしごしてきましたキトーさん『買った天使に手が出せない』
李原ろねさん『神獣の箱庭』
あらた六花さん『鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。 (2)』
特典はフェア書店共通SSカード
フェア書店限定イラストカード
書き下ろしSSを収録
カフェスタンプカードコンプリート特典リーフレット
コンプリート特典リーフレット
描き下ろしSSを収録アニマガ限定ペーパー
アニマガ・ソフマック限定ペーパー
描き下ろしイラストのカラーペーパー出版社限定ペーパー
応援書店限定ペーパー
描き下ろしイラストのカラーペーパー
今日は「鬼暴カフェ」に初参加、
「B+LIBRARY」に再来店してきました。
鬼暴カフェはメニュー特典でコースター、
メニューを頼むとマドラー購入可能、
グッズが沢山で散在しちゃいました
デフォルメキャラなんですもの
でもグッズはいつもの事ながら
限界個数まで買いましたが揃わず、
また追加で買うかはツイ交換見て決めます。
コースターとマドラーも
丸っとかぶっていて来週もう1回行くので
その時に引いてから交換探します。
朝の回が取れなくて半端な時間だったのと
コースターが8種類なので
ドリンクを頑張ったらけっこうお腹いっぱい、
時間もいっぱいになってしまいました
コースターもマドラーも可愛いです
その後は原宿のカフェに
こちらはコースターが新発売になったので
それを求めての3度目になります。
前のカフェでドリンクいっぱい飲んだし
こちらの紙コースターはGETしていたので
ドリンクとアイスのみにして
コースターと缶バッチを追加してみたのですが
1個だけの絵柄じゃなくて
複数あるのしか出ませんでした
どの絵柄も好きだけど
でもそれぞれ2個くらいにしたかったです
でもどっちもとっても楽しかったです本日のランキング・18706位/3086511ブログ
≪お正月なのでテンプレートを変更≫
明けましておめでとうございます
昨年は日常を自由に穏やかに
平和に過ごすことがどれほど幸せかを
思い知った1年でした。
コロナ罹患者の急増と年末の荒天で
巣籠という方が多いだろうお正月ですが
今年で東北の大震災から10年となります。
東北の大震災に限らず
熊本の地震や千葉の台風災害などで
いまだ被災生活の方もいらっしゃるでしょう。
自分に何ができるのか、
常に考えて生きなければいけないですね。
難しいです。
今年は"いつもの日常"が少しでも
多くの方に戻ってくることを願っています。
そしてたくさんの萌活報告が出来るといいな
今年もどうぞよろしくお願いします本日のランキング・12799位/2976871ブログ
本日は有楽町の原画展に行ってきました
成田美名子さんの原画展で
『エイリアン通り』連載開始40周年
『CIPHER』完結30周年記念だそうです。
先生自選の原画60点以上って事でしたが
以前の原画展で見たもちらほらでしたが
昔と今で違うところ、違わないところがあり
すごく良かったです。
私の全盛期は
『CIPHER』『ALEXANDRITE』なのですが
『花よりも花の如く』もすごくいい。
23日からだったのでグッズは
結構なくなってましたが
ポスターになったグッズが欲しかったな。
無いと欲しくなるのですよね
久しぶりの方面なので
日比谷シャンティ方面まで行こうかと
思ったのですが
出てきたらもう真っ暗で
喉痛いのは収まったけど
ここで気を抜いたらいかんので
周遊は止めました
息抜きできた喜びを大切に本日のランキング・8773位/2960924ブログ
全プレを申込みしましたGUSH17周年記念描き下ろしミニ小冊子『Flower』
GUSHペーパーコレクション
この小冊子のために雑誌を買ったのですが
コミコミでおまとめしたため
応募が締め切りに近くなってしまいました
3月末なのに今って遅すぎですよね
過去のペーパーの未着をチェックしたら
発送済みでまだ届いてないのがある
発送完了日が「3月25日」っていつだった
と意味不明な試行錯誤に陥ったが
よく考えたら25日って明日ですよね
日付ミスか、登録ミスなのか謎ですが
今週中に届かなかったら問合せしよう本日のランキング・11225位/2919062ブログ
雑誌の懸賞に当たりました
先週帰宅してポストを開けたら
リブレからの封筒が届いていました。
リブレで全プレは応募してないけど
最近雑誌を買った覚えはない
でバリバリ開けてみたらクオカードでした
遡って確認してみたら去年の10月号が
扇先生の特集号だったので買ってて
これの懸賞だった模様です。
カバーイラストでの特注とかじゃなく
一般品でしたので早速本代に還元します本日のランキング・20011位/2911259ブログ
本日はコラボカフェに行ってきました
昨日から始まった池袋虜の狂僕Cafeです。
今回の特典品はマドラーで9種、
10品でコースターがもらえるのですが
夕方というか夜に入ったら半分近く席が埋まってて
けっこう長居しているぽい方が沢山
マドラーも卓上で交換されていたので
けっこう楽勝かと思ったのですが
1会計でドリンク2種、フード2種まで、
マドラーはけっこうガサって束になっていて
お姉さんの任意という超難関
その上、私の特典は全てネコニャン
しかも同じネコさんが4匹も・・・
1匹はお隣のテーブルで押しさんがいて
交換して頂けたけどその方もネコニャンばっかりで
等身を探しておられたよ
でも2日目&平日夜でこれでは
特典は早々に切れそうな感じがするのですけど
ここまで来たらとドリンクファイとして
コースターもらってきた
素敵なコースターだったけど
お布施合計額が高額札に近くなった事を想うと
ここまでしなくても良かったかな
しばらくは昼食質素にする本日のランキング・15047位/2883828ブログ
本日は全サが届きましたEXTRA EDITION
「華は褥に咲き狂う」シリーズ完結記念小冊子
特典類SSの他ラフ画等も収録Qpano summer 2019
すごく大きな封筒で届いたので
何だこれって思っちゃいました。
2月に応募したガッシュのシリーズ完結記念本で
この後にディアプラスに移行が決まった
宮緒さんのシリーズモノです。
今までの特典類のまとめが中心で
電子1本と今回の書き下ろし以外は
全部所持で読んでいたので
そういう意味では思ったよりでしたが
キャララフとか年表とかQ&Aとかも
結構面白かったです。
ディアプラス出の新作も楽しみです本日のランキング・11558位/2878160ブログ
今日から三連休です
まずは家事を片付けして読書と
来週末のイベントサークルをチェック
冬場はサークルが少なくて
簡単チェックできるはずなのですが
年々見落としが
心置きなく狩場に行くためにも
来襲はツイッターチェックに励まねば本日のランキング・14969位/2850434ブログ
コミコミ通販出荷メールまだきません
休務中のもまだなら
ルビー新刊はいつ来るんだ
あまりにも遅いので
アマゾン通販をしてしまいました。
コミコミさんに頼んだのとは
別物の新刊ですけどね
楽しみがーーーーーーこない本日のランキング・20182位/2841797ブログ
今日はコミコミ通販が届きました佐倉温さん『獅子は運命のΩを求める』
長朔みかげさん『今宵、天狗は花印に契る』
飯田実樹さん『我が王と賢者が囁く』
犬飼ののさん『赤ずきん王子』
冬乃郁也 さん『ルームナンバー 』
特典はコミコミスタジオオリジナルペーパー
コミコミスタジオ限定ペーパー
書き下ろしSSを収録コミコミスタジオオリジナル小冊子
コミコミスタジオ限定小冊子
書き下ろしSSを収録コミコミスタジオオリジナルリーフレット
コミコミスタジオ限定リーフレット
描き下ろしSSを収録フェア店舗限定ペーパー
出版社配布ペーパー
書き下ろしSSを収録コミコミスタジオオリジナルイラストカード
コミコミスタジオ限定配布カードコミコミスタジオオリジナルクリアファイル
コミコミスタジオ限定配布クリアファイル
今回も早くて良かったです。
都内の店舗は早入荷あるけど
町田は発売翌日が入荷とかあるし
広島は陸の孤島だから
そもそも入荷遅いのがマストなので
いろいろ比べても仕方ないかな。
交通費分浮かせられるだけ
いいと思わないと駄目だね
コミコミで関東地区の集配センターの
スタッフ募集してたから
もっと早くなるかな。本日のランキング・22469位/2838815ブログ