真夜中のつぶやき <murmur to oneself at midnight>

日々のちょっとした楽しみに・てんてんの書籍買物&萌review♪
ブログ内キーワードは【ブックマーク】からGO!

台風がまた来ます・・・東北大震災13年6ケ月

2024-09-30 | 地震関連

またまた台風が来るらしい

夏場が少なかったと思たったら
徐々に本番という感じになってきました。

年間に来る数は同じらしいですが
強度はマチマチですよね。

最近日本列島に沿うような進路が多いのも
被害を大きくなりますし

もう地震と同じで日本のどこに住んでも
頻度と強度の差はあれど合わないことは
ないのかもしれないですね
本日のランキング・15091位/3191653ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽プレに挑戦!!

2024-09-29 | 抽選プレゼント

かさい先生のポプショ抽プレはがきを書きました

今までのポプショは当たらないからと
あまり出したことがなかったのですが
来月から郵便料金が上がるからと
もらった半分のハガキを書いて投函しました。

色紙が3枚に増えたとのことなので
色紙にチェックしたのですが
場所さえあればすずくんのスタンドが欲しかったな。

サイズ的に申し込む人は少ないと思うので
当選確率も高そうなのですが
同なのでしょうね
本日のランキング・7271位/3191598ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メメントスカーレット -archive-」「LINK LINK POSTERS展」に行してきました

2024-09-28 | イベント

今日は萌活三昧してきました

まずはお昼から楔ケリ個展に行ってきました。

前にもおわる先生の個展で行った銀座の画廊で
「メメントスカーレット 」のイラスト展です。

きわどいイラストが多いかなと思ったけど
絶妙なチョイスでした

ケリ先生は少数カラーの時と
フルカラーの時ってかなり印象が違うと思っていて
しっかり見させていただきました。

続いて青山でにイラストレーターさんたちの
ポスター展を見てきました。

こちらは10組のイラストレーター&デザイナーさんの
描かれたポスターの展示でして

こちらは伊勢原先生と楠田先生が
保護猫×BLアンソロジーを書かれていて
それを求めてでしたが

ご本の挿画をされた先生はもちろん
皆さま個性が出ていて面白かったです。

近くでご飯を食べて渋谷へ

かさい先生のすずくんポプショが
明日までなので行ってみたのですが
展示がちょっと変わっていて
スタンドの裏の落書きが増えてました

せっかくなのでアニメイトとまんだらけか回って
帰ってきました。

来週は1週間がっつり遅い予定なので
明日もう少し積本を減らしたいと思います
本日のランキング・11499位/3191518ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミコミ通販到着♪

2024-09-27 | 全員サービス

今日はコミコミさんが到着しました

高緒拾さん『玉の輿ご用意しました 5』
おにぎり1000米さん『きみがいなくなっても教室はそこにある』
兎卜羊さん『皮肉屋でマイペースな令息は冷遇されても気にしない』
海野幸さん『社長、取材を受けてください! 社長、会議に出てください!2』
柿家猫緒さん『クソガキ魔王様降臨 ~異世界従者は愛の躾を仰せつかりましたが~』

特典は

コミコミ特典小冊子
 コミコミスタジオ限定小冊子
 書き下ろしSSを収録

フェア店舗特典ペーパー
 フェア店限定ペーパー
 描き下ろしSSを収録

コミコミ特典イラストカード
 コミコミスタジオ限定イラストカード

月末分が届きました。

でもまだ前回分を読んでいます。
頑張って読みます
本日のランキング・18166位/3191457ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーーーック

2024-09-26 | 小説

通勤時に大失敗してしまいました

立ったままで文庫本を読んでいて
スマホを確認しようとして鞄のポケットに入れたのですが
スマホをしまう時に失敗して
文庫本の表紙をぐちゃッとつぶしてしまいました

文庫自体のしまい方が悪くて
表紙が大きく折れたしただけでなく
中頁まで折れが及んでしまいました

最近布カバーを辞めて
小袋に入れて持ち歩き始めていて
結構使い勝手いいかもと思っていたのに・・・

気を付けよう
本日のランキング・10533位/3191396ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEBサイン会でGET

2024-09-25 | イベント

<お気に入りのテンプレートに変更>
アニメイトからサイン本が届きました

ことのさん『みつる先パイは吸ってほしい』

特典は

フェア店舗特典ペーパー
 フェア店限定ペーパー
 描き下ろしSSを収録

原作が小説を読んでいる滝沢先生で
薄いご本で読んだことあるかも
あまり考えずにぽちったら当たりまして。

読んだことのないレーベルさんで
11月届予定が今月なので激早で驚きましたが
紙がすごく黄色いのにもびっくりでした

中身は楽しそうなので良かったです。
本日のランキング・10967位/3191305ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルサイン会発見

2024-09-24 | イベント

来月の新刊合わせでのサイン会を発見しました

池袋なのですが
通販した人から抽選で選ばれるらしく
時間もお任せでいろいろ不明ですが
チャンスはチャンスなので応募しました。

その日の夜は秋葉原での抽選サイン会にも応募したのですが
次巻によってはいけないかも

まあ、両方当たる事は
両方外れる確率より断然高いと思うので
当たったらラッキーと思っていってきます

あ、行く気になってる
本日のランキング・12524位/3191152ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「J.GARDN」に行ってきました

2024-09-23 | 読了本review

本日はJGARDENイベントに参加してきました

今回も西の3.4ホールというホール配置でして
一般参加者の事前待機と机配置になれずに
右往左往してしまいました

まずはリストバンド貰って列を作ったのですが
今回は前回より大まかなブロックで
前と後にそれぞれ10ブロックくらいで好きな列に待機、
入場は列番号のランダムというものでした。

今日は朝雨降りだったので心配でしたが
前回同様な時間で電車からバスでしたが

1本早いのに乗れたので8時半には付けて
ついた時には上がっていて床も濡れてなかったです。
もしかして台場付近は不利が弱かったのかな

今回は壁と入り口から入るみたいなので
前ブロックの8列目にしたのですが
なんと運よく並んだ列が1番だったみたいで
入ったら即ばらけられたのですが

壁から回ったら
島中の配置がよくわからなくなり
目の前の島にあるチェックサークルから回るという
ちょっと乱暴な回り方をしてしまいした

とりあえず今回は壁は
ご本だけ残ってればいいことにして
島→壁→島→壁で回ったらけっこう回れて
前回のような買い物はありませんでした。

ただ委託の先生のところは
島中でももうなくなってましたね。

かえってXチェックしたら
11時半で売り切れてがつぶやかれてたので
ほぼ瞬殺ですね

無理に向かわなくて良かったです

これから通販をすこし見て回って買い足したら
今回はいい感じで補完できそうです。
次のお庭もがんばろう
本日のランキング・7936位/3191091ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞台「炎の蜃気楼昭和編」上映イベント」に行ってきました

2024-09-22 | イベント

今日も上映イベントに行ってきました

昨日に引き続いての「炎の蜃気楼昭和編」2.5次元劇の
上映イベントです。

今日は完結編の上映を見てきたのですが
つらい回なのはわかっていましたが
進むにつれてググっときてウルウルでしたが

景虎と美奈子が重なっての演じるシーンや
本編へのつながっていく幕引きが
今もやっぱりすごいと思いました。

今日は
上演前は景虎様直江と色部と晴家と信長様と蘭丸、
上演後はキャスト陣に加えて桑原先生が登壇されました。

客観的にみて泣かれたというキャストさんもいて
2時間の上演にトークショー1時間半という
とっても贅沢な時間を過ごさせて頂き
大満足な回でした。

また他の時代にて上演したいとのこと、
希望を持ってもよいのでしょうか。
楽しみにしています。
本日のランキング・11432位/3191032ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞台「炎の蜃気楼昭和編」上映イベント」に行ってきました

2024-09-21 | イベント

今日は上映イベントに行ってきました

桑原水菜先生の「炎の蜃気楼昭和編」の
2.5次元劇の上映イベントです。

10周年記念でのイベントなのですが
告知で知った時にもう10年も昔のことなんだと
思ってしまい、時の速さにちょっとびっくりです

今日明日とで全5回上映されて
毎回キャストさんの舞台挨拶がつくのですが
回によって参加者が違います。

今日は1回目で景虎様と晴家と信長様でしたが
上映前に挨拶、上映後にフリートークと
思った以上におしゃべりしてくださって
とても楽しかったです。

明日は最終回5回を見て桑原先生が出られるので
それを楽しみに参加します
本日のランキング・10656位/3190990ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは萌活三昧です

2024-09-20 | イベント

明日からはの連休は萌活予定です

今週末は予定がなかったのですが
今回は毎日お外に出ます。

そのために今日もお仕事頑張りました
あとは天気が良いことを祈るのみです。

特に月曜日の雨は絶対に嫌です。
今回の会場は屋外スペースに待機で
ほんとにそのまま待つしかない場所なのですよ。

今からヤキモキしても仕方ないけどね
本日のランキング・15751位/3190956ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミコミ通販到着

2024-09-19 | 全員サービス

今日はコミコミさんが届きました

間之あまのさん『しあわせ家族ダイアリー 文月から師走』
温井ちょもさん『異世界でも美容師をがんばることにしました!』
あかつき雨垂さん『敗北魔王、勇者の末裔と500年後の社会復帰』

特典は

コミコミ特典ペーパーペーパー
 コミコミスタジオ限定ペーパー
 書き下ろしSSを収録

コミコミ特典SS付イラストカード
 コミコミスタジオ限定イラストカード
 書き下ろしSSを収録

まだ前回のご本が読み切れていませんが
次の予約もしていません。

今月誕生月なので1回送料無料なのですが
使い時を逃した感がします
本日のランキング・14535位/3190906ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊特典のために

2024-09-18 | 全員サービス

今日は蒲田のアニメイトに行ってきました

かさいちあきさん『地雷系彼氏すずくん 3』

特典は

アニメイトリーフレット
 アニメイト限定リーフレット
 描き下ろしSSを収録

アニメイト蒲田店限定ペーパー
 蒲田店限定ペーパー
 描き下ろしSSを収録

前回の新刊でも蒲田店限定ペーパーがあったので
今回もあると思って池袋で予約せず
告知を待ってたらやっぱりついた

今回の特典は
アニメイト鎌田と三省堂名古屋本店のみで
今日は早めに出勤して早あがりして
蒲田店に行ってきました。

電車を降りたら雨が降ってまして
ご飯食べて帰ろうと思ってさ迷ってしまい
帰りが遅くなりましたが

ハイテンションなので全く無問題でした

そして帰りの電車のXチェックで
11月の新刊のWEBサイン会を発見し
帰宅して即申し込みました

当たる時しか当たりませんが
申し込みしないと当たらないから
本日のランキング・12392位/3190863ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊企画抽選に当たりました

2024-09-17 | 抽選プレゼント

アニメイトの抽プレに当たりました

宅配の予定もないのにピンポンされて
アニメイトからの大きな封筒を渡されまして

地方店だったので心当たりは景品しかなくて
開けてみたら那木渉先生の新刊記念フェアの
サイン入り複製原画でした

展示したものがいただける企画で
展示店も数店舗あったので
私は地本店に申し込んでみたら
まさかの当たり

こういう企画で当たったのは初めてで
当たると思わなくてとてもうれしいです

イラストは2人のバックハグでして
すごっく素敵です

額買ってきて補完しよ
本日のランキング・16585位/3190808ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全サを申し込み

2024-09-16 | 全員サービス

本日は全サを申し込みました

drap記念小冊子
Dear+全プレペーパー

振込は先週していてコピーもしてきたのですが
ポストインは本日になりました。

土日祝日の集荷も配送もないから
平日に出さなきゃいつでも一緒なのですよね。

それで値上げって何って思うけど
電子化進んで仕方ないのてか

今回は2種類あって2冊で1冊申し込めるのですが
好き作家さんで3冊になったので
もう1冊買って両方頼みました

届いてみればよかったと思うはず
楽しみに待ちます
本日のランキング・18988位/3190754ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする