本日はかなり久しぶりにCDの感想です
Unit Vanillaさん原作CD『アーサーズ・ガーディアン赤版』
アーサーの守護天使・ガーディアンの活躍を描くシリーズ4作を完全
ドラマCD化。今回の赤版は「硝子の騎士」と「密林の覇者」を収録。
大富豪・故アーサー卿の遺志のもと、
世界に平和と愛を満たす為に結成された「アーサーズ・ガーディアン」。
アーサー卿の遺志に共感した者達がガーディアンとして登録し、
財団に依頼された様々な事件を
適切と思われるガーディアン達が無償で解決するのですが、
今回の2作はどちらもガーディアンとしては初仕事
「硝子の騎士」は
合理主義者の准教授と無邪気で天然な社長令息、
「密林の覇者」は
我侭なハリウット俳優とストイックなサバイバルインストラクター、
とそれぞれ全く違った個性のぶつかり合いで
無事にミッション完遂できるのか
シリーズ名が結構硬いので、
リブレの「SASURA」シリーズみたいに
こちらも硬派な感じかと思っていましたが、
CDの帯に「ラブ・コメディ」の文字が
確かに「世界を愛と平和で満たす」という活動目的が
既にコメディ設定なのかも
聴いてみても端々に笑されるのシーンが入ってますね。
依頼人の試練は真面目に設定されているので
シリアス系な所も有りますし、
ガーディアンと依頼人が恋仲になる展開なので、
ラブな要素もパラパラ設定されていますが、
笑いの要素もツボを押えて撒かれていました
程よい感じにまとめられていて
CDだけ聴いても充分楽しく仕上がっていました
次の黒版もとっても楽しみです


アーサーの守護天使・ガーディアンの活躍を描くシリーズ4作を完全
ドラマCD化。今回の赤版は「硝子の騎士」と「密林の覇者」を収録。
大富豪・故アーサー卿の遺志のもと、
世界に平和と愛を満たす為に結成された「アーサーズ・ガーディアン」。
アーサー卿の遺志に共感した者達がガーディアンとして登録し、
財団に依頼された様々な事件を
適切と思われるガーディアン達が無償で解決するのですが、
今回の2作はどちらもガーディアンとしては初仕事

「硝子の騎士」は
合理主義者の准教授と無邪気で天然な社長令息、
「密林の覇者」は
我侭なハリウット俳優とストイックなサバイバルインストラクター、
とそれぞれ全く違った個性のぶつかり合いで

無事にミッション完遂できるのか

シリーズ名が結構硬いので、
リブレの「SASURA」シリーズみたいに
こちらも硬派な感じかと思っていましたが、
CDの帯に「ラブ・コメディ」の文字が

確かに「世界を愛と平和で満たす」という活動目的が
既にコメディ設定なのかも

聴いてみても端々に笑されるのシーンが入ってますね。
依頼人の試練は真面目に設定されているので
シリアス系な所も有りますし、
ガーディアンと依頼人が恋仲になる展開なので、
ラブな要素もパラパラ設定されていますが、
笑いの要素もツボを押えて撒かれていました

程よい感じにまとめられていて
CDだけ聴いても充分楽しく仕上がっていました

次の黒版もとっても楽しみです
