本日は全サ品を申し込みました宮緒葵犬祭り小冊子『犬迷鑑』
為替で応募なので
ホントは窓口から出したかったのですが
土日に開いてる郵便局が近くにない
普通郵便でも窓口出しで
日時と形状がはっきりしていれば
ある程度の追っかけができます。
何かあった時の為には
窓口出しが良いのですよね
明日はコラボカフェにてランチなんで
コレを出しに行くだけで
地下鉄のるほどではないかな~と
今回は手抜きでポスト投函しました本日のランキング・25352位/2089144ブログ
本日は全サ品を申し込みました宮緒葵犬祭り小冊子『犬迷鑑』
為替で応募なので
ホントは窓口から出したかったのですが
土日に開いてる郵便局が近くにない
普通郵便でも窓口出しで
日時と形状がはっきりしていれば
ある程度の追っかけができます。
何かあった時の為には
窓口出しが良いのですよね
明日はコラボカフェにてランチなんで
コレを出しに行くだけで
地下鉄のるほどではないかな~と
今回は手抜きでポスト投函しました本日のランキング・25352位/2089144ブログ
今日は多忙につき直帰
昨日届いた本の全サを申し込みしたかったのですが
応募台紙の裏にSS印刷という不備のため
コピーして書かなくくちゃならず
為替を買うだけで時間切れ
明日の日中に書いて出してこよう。
今日はまだ月半ばなのに
何で忙しかったんだろう本日のランキング・7639位/2088744ブログ
本日やっと通販予約本が到着月東湊さん『先生、それでも愛してる。』
和泉桂さん『恋罪』
chi-coさん『王様の甘い謀』
宮緒葵さん『白百合の供物』
特典ですフェア店限定配布ペーパー
フェア店限定描き下ろしペーパー
描き下ろしSSを収録コミコミ限定配布ペーパー
コミコミスタジオ限定書きおろしペーパー
本編後の番外編を収録コミコミ限定配布SSカード
コミコミスタジオ限定書きおろしSS付きイラストカード
本編後の番外編を収録
すっごくまった感じです。
この他にも店頭で見て欲しかった本があるのですが
今日届くと判っていたので我慢本日のランキング・14678位/2088353ブログ
今日、仕事中にドンという地震が
すぐに地震の震度を調べましたが
再審の地震は昨日のモノ・・・。
でも、揺れたよね
と不思議がっていたらまた、ドン
今度はちゃんと震度が出ました。
何で
築浅の高層オフィスにいるので
近くを大型トラックが走ったというオチは有りません。
震度も低かったので
信じられませんけど「なかった」という事らしいです
前より震度は低くなったものの
毎月11日前後はどこかで揺れている日本列島。
原発問題も解決しないまま
東北の震災は「なかった事」にならないでほしいです。
もう大丈夫なんてことは有りません。
まだまだ「昔のままの故郷」は戻ってきていないのです本日のランキング・18364位/2087940ブログ
今日は我慢の日
書店の店頭で新刊を見ましたが
通販予約した本なのでひたすら我慢
でも帰宅しても発送メールは届いていませんでした
また明日ですかね本日のランキング・25058位/2087518ブログ
今日は全サ本が到着CHARADE 20th Anniversary
シャレード文庫29周年記念本
人気作8作の番外編を収録プルミエール特別小冊子
プルミエール文庫1周年記念本
人気作3作の番外編を収録
届く時って重なるものですね。
どちらも発送時期は予告より遅く
シャレードなんか夏のはずだったのに冬本になりました
プルミエールは
自分で折りたたむホントの折本。
両面カラーな分一枚印刷なのね。
まぁ、なかなか新鮮
早速読むのだ本日のランキング・20161位/2087058ブログ
今日は昨日のお片づけ
昨日は始発でお出かけしたので
掃除&洗濯等いろいろ片づけました。
イベント券は通し券を買ったので
今日も行っても良かったのですが
今年参加のBL出版社は2社だったので
目当ての限定本はGET出来たので
今日は止めました。
例年出店企業の内容発表が遅いので
日付限定企画があると勿体ないので
いつも通し券を買っています。
前は出版社でもサイン会とかやってたので
2日間行ったりしたのですが
ここ最近乙ゲー系とコスプレのブースが拡大、
それによってそっち系の参加者がすっごく増えて
私の目当ての出版社系は減るし
サイン会やサイン本販売も少数限定化
企業企画なので
人を呼べる分野が拡大するのは良いのですが
前はいろんな出版社のサイン本が買えたりして
ホン好きにはとっても楽しかったのに。
今ドキは電子本の人もいるから
紙媒体はあまりはやらんのかな
重ならなかったら
台場のデザフィスに行きたかったです。
次回は日付が重ならないと良いな本日のランキング・23494位/2086559ブログ
今日は乙女な小路のイベントに参加中村春菊さん原作DVD『ハイブリッド・チャイルド1』
朝丘戻 さん『春恋』
朝丘戻 さん『秋色』
文庫は会場限定で特典付きイベント限定配布ペーパー
フェア店限定描き下ろしペーパー
描き下ろしSSを収録コミコミ限定クリアファイル
コミコミスタジオ限定クリアファイル
リブレとダリアの限定本を買いに行ったのですが
待機列が長かったです
まぁ、
今年は例年よりBL出版社の出店が少ないけど
1時間早い開場だしコミケに比べれば楽勝
列は到着して入るまでに3時間掛かりましたが
中に入ってしまえば
目的のブースは並んでもサクサクでした。
ゲームとかしないので他に見る所はなかったのですが
一応会場は一回りしないと・・ね。
特典でサイン入りポスターが貰えるという
DVDが有ればほしいかも
と行ったらあった買った
しかも私の後の人で本日分は終了
ブルーレイはまだ残ってましたが
もうちょっと後だったら買わなくてすんだかも
販売していた1巻は
好きなカプなのでサインもらったと思えば良いか
お昼は某カフェでコラボなランチを食べてきたので
けっこう散在してしまった1日でした。
萌えは満載になったので良いですけどね本日のランキング・25155位/2086112ブログ
本日は新刊を2冊津守時生さん『三千世界の鴉を殺し18』
栗城偲さん『いとを繋いだその先に』
栗城さんは特典付きフェア店限定配布ペーパー
フェア店限定描き下ろしペーパー
描き下ろしSSを収録
明日かなと思いつつ寄ってみたら
なんと津守さんの本は昨日出ていたもよう
なんてこったい
ショコラも出てるし
でもショコラは特典付きで
通販したので来週なんですよね。
まぁ、明日もいろいろあるから良いですけど本日のランキング・18494位/2085715ブログ
今日はまっすぐ帰宅
昨日も買ったし
新刊はまだ出ていないし。
週末は某所のイベントに行くので
お財布に余裕が欲しいし。
でも・・・
明日は買い物はしなくても
ちょっと寄り道してきたいなぁ。
まっすぐ帰るだけって寂しい本日のランキング・25622位/2085284ブログ
今日はついつい店頭買い七福さゆりさん『ねこみみ令嬢と束縛貴公子~優しく撫でて、甘く鳴いて~』
妃川螢さん『庭師と箱入り花嫁』
持って出た本を読み終えてしまい、
何か欲しい~とついつい手が
七福さんも妃川さんも
まだ前月の本を読み終えていません
タイミング悪い本日のランキング・17074位/2084880ブログ
本日は全プレ付きのアンケを投函ディアプラスペーパーコレクション
先月買った雑誌ですが
全プレ&アンケをやっと出しました。
全サ目的で買ってるので
ペーパーは無くても良いのですが
送料だけで読めると思うと「ツイデ」で出しちゃいます。
でも毎月買う訳じゃないから
HPや店頭でのチェックを
欲しい作家さんの時ほど忘れてしまうのですよ
まぁ
出版社的には雑誌買ってもらう為の企画だから
買わない人がどうこう言っても駄目だよね。
でも読まないと判っていて買うのは
他に欲しいものがあるのに変だよね本日のランキング・15927位/2084315ブログ
今日は巣篭り
今日は博物館とかが無料なので
いろいろ行ってみようかと思っましたが
二日連続で出かけたので今日は巣篭りDAY。
でも一昨日も昨日も
宅配便受け取りのために夕方帰宅必須で動いたので
ゆったり出来なくてちょっと消化不良
まぁ、
もともとそんなに色々行く予定はなかったですが
宅配業者が昨日しか来ないなら
一昨日はもっとゆっくり出来たはずなので
最終時間が決まっているのといないのでは
気持ち的に違うよね。
結局、今日は疲れてゴロゴロしてました。
明日からは
月初のお仕事で忙殺される一週間になりそうです。
5日からはコラボなカフェ企画が始まるので
一回は乙女な小路に行く暇が欲しいなぁ本日のランキング・13490位/2083881ブログ
今日やっと通販予約品が到着しました朝露月子さん『月神の愛でる花~天壌に舞う花~』
妃川螢さん『シチリアの花嫁』
扇ゆずはさん『STAR☆Knight』
前田珠子さん『鬱金の暁闇(21) 破妖の剣 6』
特典ですフェア店限定配布ペーパー
フェア店限定描き下ろしペーパー
描き下ろしSSを収録コミコミ限定配布小冊子
コミコミスタジオ限定書きおろし小冊子
本編後の番外編を収録コミコミ限定クリアファイル
コミコミスタジオ限定クリアファイル
特典欲しさに通販したのですが
31日発送のはずが1日にズレたよう・・・
昨日買った本もあるので
読むのには全然困りませんけど
運送会社からのお届けメールは昨日着だったのに
昨日もHPチェックして今日もチェックして
またされた感が半端ないです
積めなかったらメールよこすな
最初から今日だったらもっと余裕だったのに本日のランキング・29036位/2083346ブログ
今日はちょっとお買いものにでました雨月夜道さん『狗神さまは愛妻家』
吉田ナツさん『執着社長の初恋』
藤谷陽子さん『ひそひそ4』
Chi-coさん『LOVE&CHAIN~ドン・カッサーノの甘美な檻~』
立ちよった中古書店にて
小説は近刊なのでいそいそ手にしたのですが
コミックスは4巻が近刊だったら欲しいけど
もしかして持ってると悩んでしまいました。
携帯で確認しようとしたけどなんと圏外
もともと1年に1冊のペースで出ているので
買っていたら既に忘却の彼方・・・
結局店員さんに発行年月を確認して
購入したのですが、読むまで心配・・・
持っていませんでした、良かった
ココミックスはタマにしか買わないので
チェック漏れがでちゃうと痛いのですよね、反省本日のランキング・46780位/2082948ブログ