先ず、体操協会の第三者委員会には呆れる。メディアが叩けば未だ " 黒とも付か無い " 塚原夫妻をペナルティを課せるのか?
二言目には「アスリートファースト」とで権力者?を悪者にするメディアのコメンテーターのお粗末振りは余りに異状である。スポーツ分野の組織が遣り玉に上がり続けるブーム?は、其れ等が国民からの公金投入があるである。国民はスポーツに何を求めて公金投入を政治屋に委ねたのか?アスリートファーストで選手を優遇して喜ばす為か?
そうでは無い。アスリートに頑張って貰って " 各競技大会で「優秀な成績」を掴まして元気を貰うこと自身 " に国民の多くは期待して居ると断定出来る。だから国民はスポーツ大会に大きな期待を寄せるので、厳しく言えば「アスリートファースト」自体で満足するもので無い。
成らば、スポーツ大会で良い成績を取れ無いならば公金を協会に払うことを渋る国民も多く出る。スポーツ協会の役割は、学校教育の一環としてのスポーツ奨励策とは違うのである。
どんな組織も目的を達成する為には、一丸と成る為に纏め役が居る。各競技の成績も纏め役には責任がある。更に、組織に属する者は意見を言えるが最終的には纏め役に従うべきで、従わなければ組織を辞めるべき。
今日本は特にメディアは、時代が変わったと誤魔化し、以上掲げた当然過ぎることさえ守れず、何故か「鬼」を創りだがるマスメディアの理不尽に従う可笑しな風潮に満ち溢れて終った「日本人の心を失った異民族化」が進んでる。
最大の不祥事の責任は、マスメディアの日本解体への強欲な悪辣さに在る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます