天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

【数字を読む】4000万人年金受給者のうち定額減税の対象は、500万人(年金の実態)

2024-06-22 07:34:26 | 日記帳

この記事は、職場の75歳のバーちゃんが、まだ働くということを聞き、書きたくなりました。

記事のポイント

・75歳を超えても、バーちゃんは働きます。

・年金支給額は。

・繰り下げを選択するのは僅かです。

 

バーちゃんは働きます

仕事場にはお掃除専門の人たちがいます。

午前中2~3時間だけの勤務で、シフト制です。

年寄りのバーちゃん主体です。

6月、75歳を迎えるバーちゃんがこれからも働いてと言われ、笑顔です。

3年前には通勤途中、道路で転び骨折。

この5月には風邪をこじらせて1週間ほど休んでいました。

元気があり過ぎて働くのではありません。

年金だけでは生活苦しいからです。

ご主人は、お元気です。

 

元気があり過ぎて、Wワークで働くバーちゃんもいます。

働くのが趣味のようですが、これは例外ですね。

国民年金や厚生年金をもらいながら働くバーちゃんもいます。

一体全体、年寄りの経済はどうなっているのかと、気になりました。

 

年金受給金額の実態

公的年金制度(概要)

公的年金の基本!年金制度の種類と受給資格|遺品整理なら大阪の【マレリーク】追加料金一切なし!

 

日本の年金制度は、上記の図のように3階建てです。

厚生年金加入者は、2階までか3階までです。

 

さて、定額減税が6月から始まりました。

厚労省によると 年金受給者4000万人の内、定額減税の対象者数は500万人だそうです。

年金受給者の定額減税対象は、年に158万円以上です。

 

厚労省によるモデル

(注)を読んで欲しいのですが、満額・40年間支払った場合です。

しかも、厚生年金部分は、夫婦二人の年金額です。

厚労省によれば、厚生年金受給者一人当たりの平均月額は、14万5000円(配偶者が無職の場合)です。

 

一般的に、これまでは夫婦二人で月30万円あれば、と言われてきました。

しかし物価高がこれからも続くとなると、足りませんどころか、どうすんねんです。

 

 

また、一生涯未婚の人も増えています。

1970年の日本の生涯未婚率は、男性1.7%、女性3.3%でした。それが2020年には、それぞれ28.3%、17.8%に上昇しています。(国立社会保障・人口問題研究所)

さらに、年寄りのおひとり様も増え続けています。

この推計では、2050年の高齢男性の未婚率は60%です。

 

 

厚生年金加入のまま、定年まで働く女性は増え、厚生年金の加入要件も変わって行きますので、女性単独だけでの年金額も増えて行くでしょう。

しかし、現時点では上記の様に、男女差が大きいようです。

 

単身生活は気楽ですが、経済的・精神的には夫婦2人の方が楽しい面もあるでしょう。

もちろんこれは一般論であり、ひとそれぞれの人生です。

 

また、年金の繰り下げですが、

厚生年金「繰り下げ受給」2%どまり 

との新聞見出しがありました。

厚労省による24年度のモデル年金の支給額でみると、

平均的な収入で40年働いた場合に受け取る厚生年金受給額は月16万2000円(基礎年金を含む)です。

70歳まで受給を遅らせると単純計算で月23万円、75歳だと月29万8000円に増えるそうです。

 

繰り下げをすると年金は確実に増えますが、それを選ぶのはわずかです。

 

最大の理由は、3500万人は繰り下げできる経済的余裕がないことでしょう。

(年金受給額が低いので)繰り下げしての見込み金額では、頑張っても、うまみを感じないからでしょう。

 

また、先送りして年金を受給するまでの期間、

足りない分を働いて補うとしても、思うような働き口がないのではないでしょうか。

高齢求職者と企業のニーズが一致することは稀です。

活力に溢れる例外も存在しますが、仕事の内容、労働条件、労働時間、通勤時間、給与が双方にとって合致しなければ、続かないでしょう。

 

若い世代(自分達の子供)と高齢世代、両方とも食べて寝るだけで、余裕はありません。

 

 

70歳を超えて働くのは当たり前の風潮が拡がります。

しかし、体力と能力からしてしんどいことです。

自分も同じだから分かります。

 

 

 

どうしますか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【わたしの旅】KUMANO... | トップ | 【活字を散歩する】書き込み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記帳」カテゴリの最新記事