アクセス頂きありがとうございます。
今日は休日でした。昼頃、ふらっと明延鉱山跡へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/7dae4d6e86e29cb9c61ec63df6854955.jpg)
実は、ちゃんと来たの初めてです。
一円電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/e3f352a68c1358ce08a9a08be304d0e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/76df5839e4da72c43f6ebd33c63e6248.jpg)
息子と突入。別にこんな驚かなくても良いのですが、レトロで良いですね。
こういう街並みがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/594b82a959b7fa89489bdeca67c0df8e.jpg)
共同浴場跡も良いですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/5838e0259eb24ad0f64b33393de33854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/277375c55f888fb058a4de55a1544099.jpg)
役目を終え、施設も壊され、今はひっそりした鉱山跡地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/0acf262b42236b77c2475fff167fa23c.jpg)
話によると、それはそれは栄えていた地区だったそうです。
たくさんの人々の声が響いていた時代を見てみたかった。
ここから思いつきで一宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/2c8c4a434cffb98baa08a44db57c4721.jpg)
えらい道に入ってしまい、そこから波賀の戸倉へ行きました。
そうめん流し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/227b6ad859329728a6c2c930920fd3c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/8ec70c3625c52e9c52a24a1e6055090a.jpg)
15時くらいに行ったので、貸切!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/ff113e601881205e8c57ac89f59ceab5.jpg)
12年振りに来ましたが、相変わらずのど田舎っぷりに心が弾みます。
良い水なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/9d925c5241e42d8d2862f0993087a19d.jpg)
大きくなったら、君も存分に流すが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/44347d7ee31e911deaf610ef0655c80c.jpg)
八鹿から、35kmなので、真っ直ぐ来れば40分もかからないでしょう。
今年は9月23日までやってるそうです。
大屋のフレッシュバザールで初めて買い物をして帰りました。
話は変わりますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/a220b658a23e118f7a20ad68ff7ac8fa.jpg)
夜は依田由紀さんと蔵スタジオで来月の豊岡でのライブに向けた打ち合わせ。
難しい曲、いっぱいすることに決まりました。
ギター1本なので、逃げ場なし。
練習する時間作らないとなぁ。
明日は福知山で18時からライブ出演します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/b76a6d7bc4bf3230f032bc6f71a13f03.jpg)
あぁ、三段落ち!
終わり。
今日は休日でした。昼頃、ふらっと明延鉱山跡へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/7dae4d6e86e29cb9c61ec63df6854955.jpg)
実は、ちゃんと来たの初めてです。
一円電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/e3f352a68c1358ce08a9a08be304d0e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/76df5839e4da72c43f6ebd33c63e6248.jpg)
息子と突入。別にこんな驚かなくても良いのですが、レトロで良いですね。
こういう街並みがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/594b82a959b7fa89489bdeca67c0df8e.jpg)
共同浴場跡も良いですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/5838e0259eb24ad0f64b33393de33854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/277375c55f888fb058a4de55a1544099.jpg)
役目を終え、施設も壊され、今はひっそりした鉱山跡地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/0acf262b42236b77c2475fff167fa23c.jpg)
話によると、それはそれは栄えていた地区だったそうです。
たくさんの人々の声が響いていた時代を見てみたかった。
ここから思いつきで一宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/2c8c4a434cffb98baa08a44db57c4721.jpg)
えらい道に入ってしまい、そこから波賀の戸倉へ行きました。
そうめん流し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/227b6ad859329728a6c2c930920fd3c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/8ec70c3625c52e9c52a24a1e6055090a.jpg)
15時くらいに行ったので、貸切!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/ff113e601881205e8c57ac89f59ceab5.jpg)
12年振りに来ましたが、相変わらずのど田舎っぷりに心が弾みます。
良い水なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/9d925c5241e42d8d2862f0993087a19d.jpg)
大きくなったら、君も存分に流すが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/44347d7ee31e911deaf610ef0655c80c.jpg)
八鹿から、35kmなので、真っ直ぐ来れば40分もかからないでしょう。
今年は9月23日までやってるそうです。
大屋のフレッシュバザールで初めて買い物をして帰りました。
話は変わりますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/a220b658a23e118f7a20ad68ff7ac8fa.jpg)
夜は依田由紀さんと蔵スタジオで来月の豊岡でのライブに向けた打ち合わせ。
難しい曲、いっぱいすることに決まりました。
ギター1本なので、逃げ場なし。
練習する時間作らないとなぁ。
明日は福知山で18時からライブ出演します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/b76a6d7bc4bf3230f032bc6f71a13f03.jpg)
あぁ、三段落ち!
終わり。