アクセス頂きありがとうございます。
遊月亭いく藏でライブをする際、音響さんがいない現場では当然自分自身で機材から何からセットせねばなりません。
カラオケ音源の再生も、MP3プレーヤーを使って自分でします。
そこで最近、MP3プレーヤーをこそっと置く用のトレーを買いました。
マイクスタンドに取り付けることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/6a9de1022582f003ea4ad55f68a6a5f9.jpg)
そして、マイクスタンドには、グースネックといってフレキシブルに角度が変えれる物を装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/0d90aef8b77702907254ad7c08c6c050.jpg)
これで今までに比べて足元スッキリで、オケの再生もしやすくなりました。
今年も残り1ヶ月。これと共に乗り切ります。
話は変わりますが、長男長女も通ってきた道。
次男にもギターの音を間近で聴かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/b3653b1524b9cda29db4084b0ee45e0a.jpg)
終わり。
遊月亭いく藏でライブをする際、音響さんがいない現場では当然自分自身で機材から何からセットせねばなりません。
カラオケ音源の再生も、MP3プレーヤーを使って自分でします。
そこで最近、MP3プレーヤーをこそっと置く用のトレーを買いました。
マイクスタンドに取り付けることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/6a9de1022582f003ea4ad55f68a6a5f9.jpg)
そして、マイクスタンドには、グースネックといってフレキシブルに角度が変えれる物を装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/0d90aef8b77702907254ad7c08c6c050.jpg)
これで今までに比べて足元スッキリで、オケの再生もしやすくなりました。
今年も残り1ヶ月。これと共に乗り切ります。
話は変わりますが、長男長女も通ってきた道。
次男にもギターの音を間近で聴かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/b3653b1524b9cda29db4084b0ee45e0a.jpg)
終わり。